パスワードを忘れた? アカウント作成
11821664 story
携帯通信

MVNO市場で au LTE 網の拡大を狙う「UQ mobile」、12月18日よりサービス開始 29

ストーリー by hylom
サービス乱立 部門より
masakun 曰く、

今年8月に設立されたKDDIのMVNO事業子会社であるKDDIバリューイネイブラーが、12月18日よりauのLTE網を利用した新たなサービス「UQ mobile」を開始する(ケータイWatchASCII.jpニュースリリース)。

同社はauのLTE網を利用する同業他社と同じ条件で回線の卸提供を受けてサービスを開始するという。料金プランはデータ容量制限のあり/なしと音声通話のあり/なしを組み合わせた4種類で、データ通信に月間2GBまでの制限がある「データ高速プラン」は月額980円(音声通話なし)/1,680円(音声通話あり)。制限なしの「データ無制限プラン」は月額1,980円(音声通話なし)/2,680円(音声通話あり)。

ただし、データ無制限のプランは通信速度が最大300kbpsに制限される。データ高速プランの通信速度は受信最大150Mbps、送信最大25Mbps。また、すべてのプランでSMS受信とデザリング機能が無料で使えるとのこと。

なお KDDIバリューイネイブラーのスマートフォンが au ショップに並ぶことはなく、18日にオープンするオンラインショップか大手量販店で取り扱われるという。 またUQ WIMAXでお馴染みのUQコミュニケーションズ社と同じUQブランドではあるが、サービスや販売の点で連携は一切ないという。これについて代表取締役の菱岡氏は「UQブランドを使った兄弟ブランド。UQ Mobileは、やんちゃなことをやる次男坊」と評していたが、このサービス内容と料金プラン、皆様はどうみられるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >データ無制限のプランは通信速度が最大300kbpsに制限される。

    「来年12月31日まで送受信最大500kbpsに増速」するキャンペーンということですが、お試しするにしても手持ちの Docomo スマートフォンでは無理だしな。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward

      500kbpsなら何とか選択肢に入るな。
      多分きっちり500kbpsまで出るんだろうし。

      京セラのプレーンな端末ならハズレは無いだろうし。

      HTC端末が欲しいとこだけどね。

      • by Anonymous Coward

        本当にレート制御で500kb出るなら従来の3Gの実効レートと
        あんまり変わらないし悪くないなー、本当ならね。

        最初は良くても後グダグダになってまともに速度でないことにならなければいいな。

  • auって、いまだにSIMカード差し替えた場合は機種変更だからau持ち込み+事務手数料よこせで、普通に差し替えただけじゃ認識できないはずなので、今となっては有料でもiPhone以外SIMフリー化できるドコモ端末や回線を選ぶ方がいいんですよね。大体ソフトバンクの回線でもドコモ端末使えるし、逆にauだけ通信方式に互換性がないんですよね。
    今後SIMフリー強制となったら、ますますもってよほど安くない限りau選ぶ意味が厳しくなってくると思うんですが。

    • いわゆるレベル2SIMロックですか?
      2011年モデルのXperia acro移行のモデルで採用されてない物が増え始め
      昨年以降はほとんどのモデルで採用されてませんね。

      ま、それ以前にLTE対応端末と3Gのみの端末ではSIMカードのサイズが違うため
      使い回したくても出来ませんが。
      (先日開始されたVoLTE対応端末ではmicroSIMカードが採用されているため
      今後はそれに収束されると思います。)

      --
      如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
      親コメント
      • なるほど、私の情報が古かったようですね。他の方も含めてコメントありがとうございました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        最近発売されたVoLTE対応機種(LGV31とV01)はどちらもnanoSIMだが?
        つかauの最近の機種でMicroSIM機ってSCL24とSOL25くらいだろ。

      • by Anonymous Coward

        SIMって規格品だと思ってたのですが端末によってサイズ自由に変えていいんですか?

        • by Anonymous Coward

          3Gと4G LTEでは(異なる規格のSIMを使用するので)サイズが違うよ、という意味だと思うのですが。

            # FJL22(microSIM)に機種変してIS12S(miniSIM)が使えなくなったのでちょっと悲しかった

    • by Anonymous Coward

      3Gは今後収束するから…(震え声

      • by Anonymous Coward

        終息ね。

        # 収束したらどんな風になるやら(MIMOやCAじゃないんだからw)

    • by Anonymous Coward

      http://iosys.co.jp/pages/sirorom_point [iosys.co.jp]

      例えば上の様に 4G LTE に対応しているスマホであればSIM差し替えるだけでOKです。
      LTEのみのMVNOで使うことを考えれば当然差し替えるだけでOKでしょう。

      中古端末の価格をみると同じ時期に発売されたdocomo端末のau版は5000円-1万円
      ぐらい安いので中古で端末を買うという話しならそれなりに魅力はあります。1万円違えば
      半年-1年ぐらいの維持費に相当しますので。

    • by Anonymous Coward

      > 今後SIMフリー強制となったら、ますますもってよほど安くない限りau選ぶ意味が厳しくなってくると思うんですが。
      逆。
      君みたいに口だけうるさくて金払いの悪い層がauから選ばれなくなってるだけ。

  • by duenmynoth (34577) on 2014年12月13日 21時09分 (#2727799) 日記
    なんでわざわざUQなんて名前にした?

    #ウォレットカードでバラマキしすぎて焦ってるのか?
  • by Anonymous Coward on 2014年12月12日 18時41分 (#2727225)

    KDDIのスマートフォンに公式に対応しているMVNOは
    mineo [mineo.jp]と今回のUQ mobile [uqmobile.jp]の二社だけなんだけど…。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月12日 19時07分 (#2727245)

    自社回線を借りてMVNOするメリットってあるの?

    # MVNEとして体制整えたけど顧客がつかないから自社で実サービス開始、とか邪推

    • 自社 (KDDIバリューイネイブラー) の回線ではなく、親会社 (KDDI) の回線を使っています。

      --
      HIRATA Yasuyuki
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      KDDI代理店に行けば、端末の電源投入方法から一から教えます。といった手厚いサポートはしません。というサービスラインなんでない?

    • by Anonymous Coward

      KDDI本体のスマホ料金を下げたくないんじゃない? 選択肢はいくつかあるけど、典型的なスマホユーザの料金プランって
      カケホで底上げする一方じゃない。現実的にそういうプランでスマホ持てる人ばっかりじゃないから、値下げが要ると思うん
      だけど、値上げしながら値下げはできないから、出口としてMVNOを用意するんだと思う。

      経営的な見た目で、auブランドを高級路線に位置づけるのかもしれない。auは高ARPUで成長を演出、UQは一定のシェアを
      確保しています、と。でもそれじゃあトータルではスマホ移行前と変わらない所に落ち着きそうな気がするけど。

    • by Anonymous Coward

      日本人も貧乏人が増えつつあるから、MVMOで安価なSIMフリー機が存在感を出してきたりしちゃうと、そこそこ弾を用意していないと動きが遅れるだろ?
      無理に頭を狙って旗振りやらなくとも、同様な選択肢を示せるって方が重要。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月12日 20時07分 (#2727292)

    うちの近くだとドコモの回線が混雑しているので、ちょっと期待。
    駅近だと繋がってもほとんど速度が出ないという・・駅から少し離れれば大丈夫なんだけどなぁ
    やっぱり都内だとユーザー数が多すぎると問題あるね。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月12日 22時30分 (#2727367)

    980円/月:最初2GBまでは150Mbps、その後は200kbps
    1980円/月:最初からずっと300kpbs

    なんか後者があまりお得感ない気がする。

    • by Anonymous Coward

      後者が500kbpsとかならなんとか釣り合いとれてきそうですね。

      これだと他者にないサービスプランですし、
      SD画質ならぎりぎり動画見れそうだしね。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月13日 0時21分 (#2727412)

    …との事です。 [uqmobile.jp]

    ※サイズはmicroSIMのみに限ります。

    対応端末 [uqmobile.jp]のラインナップが妙に中途半端だなと思ってたら・・・。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月13日 6時10分 (#2727462)

    WiMAX終了後はauからよそに移るつもりだったんで(同じ考えの人は結構いると思う)、そういう層の受け皿かなあ。よそにとられるくらいなら、ということで。
    UQの名をわざわざ冠している点や、全てテザリングOKにしているあたりで、特にそう思う。

    サービス内容的には微妙な感じ。

    • by Anonymous Coward

      > 全てテザリングOKにしているあたりで

      テザリングじゃなくて、デザリングでしょ。KDDIだから。

      >また、すべてのプランでSMS受信とデザリング機能が無料で使えるとのこと。

      タレコミもちゃんと「デザリング」になってる。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月13日 11時12分 (#2727546)

    そういやau/KDDIもMVNOできるはずなのにほとんどいないなぁ、いかにLTEでサービスエリアの99%以上カバーできててもcdma2000系は信用されにくいのかなぁ、音声通話も事実上不可能(非キャリア端末の選択肢を考えると)だしなぁ、とか考えていたのですが、
    とりあえずこんな資料見つけた。

    (PDF注意!!)
    docomo [nttdocomo.co.jp]
    KDDI [kddi.com]

    …え? 何? 回線使用料金が倍くらい違う?
    まだ一通り目を通したくらいなんだが、どうなってんだコレ。
    ほぼ同条件でこれならそりゃKDDIなんて選ばなんだろうね…docomoは国からの締め付けきついから安いの?
    #KDDIの資料には「協議で~」もあるし

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...