パスワードを忘れた? アカウント作成
10977391 story
NTT

NTTドコモがVoLTEによる通話サービスを提供へ 61

ストーリー by hylom
ドコモは価格でなくサービスで勝負する方向か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモがVoLTEによる音声通話サービスを6月末にも提供することを発表した。5月14日に発表された2014年夏モデルの一部モデルでのみ対応となるが、より高品質な音声通話やよりよい使い勝手が実現できるという(ケータイWatch)。

VoLTEはLTE網上で音声パケットをやり取りすることで音声通話を実現する技術で、3G網での通話よりも高音質での通話ができるという。IP電話とは異なり、通常の電話番号と同じ電話番号での発着信が可能。また、今までの通話時は3G網を使っていたため、電話がかかってくるとその際のデータ通信も3Gとなっていた。より高品質のテレビ電話も利用できるという。ただし、利用できるのは発着信の両方がVoLTE対応端末でかつLTEによる通信が利用できるエリア内にいる場合のみ。

通話料も今までの通話と同じと言うことで、ユーザーにとっては特に意識することなく利用できると思われる。VoLTEによる通話料の値下げなどが一部で期待されていたが、それについては肩すかしを食らった格好だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時14分 (#2601324)

    先行して発表済みなのに、何を言ってるのだろう…

    # 確かに「見据えた」人は、撤回したまま沈黙してしまったが

  • VoLTEの値下げが大きな影響がでるような使い方をするなら、パケット定額系のプランでlineなりのアプリで無料通話していたほうが安くあがる気がしますが……。

    VoLTEで安くなる人って、不特定多数に頻繁に電話をかける人くらいじゃないかと思うわけですが、これって相当限られた一部のユーザーのはず。

    そこまでするなら、だれとでも定額パス [itmedia.co.jp]とか使う方が良いんじゃないか、というのが個人的感想。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 13時33分 (#2601404)

      アプリで無料通話って、音質が……

      でも、値段だけ見ると「スマホでVoLTEで通話」は意味が分からないですよね。
      カケホーダイにしたところで、パケット必須なので結局は今より高くなるだろみたいな。

      一方で、カケホーダイはドコモのフィーチャーフォン契約者から見れば、非常に魅力的です。
      なぜなら、プランSSに1000円加算するだけでカケホーダイになるから。
      WILLCOMの誰とでも定額は10分限定の1000円なので、検討する必要なし。

      値段とある程度の品質を気にする人は、フィーチャーフォンでカケホーダイ&mvnoスマホの2台持ちを選ぶんじゃないですか。
      VoLTEはスマホ1台で何とかしたい人向けでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > でも、値段だけ見ると「スマホでVoLTEで通話」は意味が分からないですよね。
        > カケホーダイにしたところで、パケット必須なので結局は今より高くなるだろみたいな。

        VoLTEはスマホ専用なんでしょうか?
        普通のIP電話と同じなんでしょうか?
        パケット必須というのは、パケット通信料定額が必要ってことでしょうか?

        ビデオ通話以外はパケット定額は要らないような気がする。

        VoLTEが浸透することで、最強のエリアを誇るFOMA網が潰せて、LTEに入替できるからメリットは大きいと思います。

    • by GrayArm (38363) on 2014年05月15日 14時25分 (#2601448)
      XiスマホとWillcom使いですが、これからはだれとでも定額パスは厳しいですよ。
      何せ、月額でおよそ2500円で月に500回、一回10分まで無料ですから
      通話端末を完全に切り替えるならともかく、だれとでも定額パスを新たに追加するなら素直にカケホーダイだけの契約のフューチャーフォン(ガラケー)(月税別2200円+端末代)を1個追加する方が安く付きます。

      あと、line通話については10分間利用してパケットをどれくらい使うのかを調べてみることが肝要かと

      lineは使っていないのでパケットをどれくらい喰うのかわかりません
      親コメント
      • > これからはだれとでも定額パスは厳しいですよ。
        > 月額でおよそ2500円で月に500回、一回10分まで無料

        「だれとでも定額パス」は月額約1500円 [willcom-inc.com]ですよ。もしかして、端末の「だれとでも定額パス」とオプションの「だれとでも定額」とを混同してます?

        普通のフィーチャーフォンの場合は「新ウィルコム定額プラン」に「だれとでも定額」付けて約2500円なので、それ単体ではドコモの「カケホーダイ(ケータイ)」の2200円に勝てません。でももう1台無料キャンペーン [willcom-inc.com]適用で、2台目以降は「だれとでも定額」の料金だけでいい(2台なら3500円)ですから、「音声通話2台以上ならWILLCOM」という方向で、ギリギリなんとかドコモと戦えるかと。

        親コメント
        • by GrayArm (38363) on 2014年05月16日 21時03分 (#2602386)
          すいません、確かに「だれとでも定額」と混同していました。 あと、前のコメントであえて切り捨てていたのですが「新ウィルコム定額プラン」+「だれとでも定額」はメール自体は無料ですからそこは「カケホーダイ(ケータイ)」より有利な点ではあります。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          だれとでも定額パスはもうほとんど店頭在庫がない。そして、もう1台無料キャンペーンは今月終わりという噂(公式ショップにいよいよラストって書いてある)。

    • by Anonymous Coward

      電話したい特定の相手がLINEを入れてくれるとも、はたまた050からの発信に出てくれるとも限らないのよ。
      若い人はその辺の抵抗ないんだろうけど、中年層以降は保守的だからね。
      相手に余計な手間を掛けさせず普段使ってる番号で発信できるってのは大きなメリット。

      # キャリアメールも捨てたいけど、PCメールを全部弾く設定のままの人が多いからなかなか捨てられん

    • by Anonymous Coward

      VoLTEの技術のひとつに優先帯域利用みたいなのがあるから、そのおかげでベストエフォートなIPでも通話の際は品質が確保出来る。
      LINEなどはそんなの不可能だから回線速度落ちると糞のような音質・遅延になるのは避けられない。

      通信事業社として、この通話品質確保は御上から要求されてることだからね。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時12分 (#2601322)

    これが大きな売りになると思っているとしたら甘いなあ。
    長い目で見たら、キャリアが結局のところただのパイプになる運命なのは変えられないと思う。
    パイプの性能を上げ、値段を安くすることに徹して欲しい。

    • Re:別にいいんだけど、 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年05月15日 14時19分 (#2601439)

      >パイプの性能を上げ、値段を安くすることに徹して欲しい。
      大阪の商店街のポスターで「いいものが安いわけないやろ!」って書いてたよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時22分 (#2601329)

      >パイプの性能を上げ、値段を安くすることに徹して欲しい。

      へ、その為のVoLTEでしょ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >パイプの性能を上げ、値段を安くすることに徹して欲しい。

      だが断る!もっと金! by d○c○m○

    • by Anonymous Coward

      その「パイプの性能を上げ」るためのコストをどこから捻出するかが問題だから値段はそうそう安くできないんだろうが。
      特にドコモはたの国内キャリアと比べてもパイプの性能を上げるための研究を多く行っているんだから。

    • by Anonymous Coward

      長い目で見れば「キャリアは土管で良い」なんてのは消えそうに思うのだが。
      実際、MNPキャッシュバックなんかでも使うのが当たりまえって感じでしょ?
      つまりりは、端末販売をもキャリアに委ねて良しとしているって事なわけで。

      同様に、高付加価値サービスにより基本的土管のサービス費用がカバーできるのなら、それを否定する人は居ないと思う。
      実際、kindleの3G回線に対して「土管として料金を取れ」という意見を聞いたことが無いんだよ。

      て事は土管云々ってのも単に値段の不満をぶつける対象とみているだけで、実際はキャリアが土管であるのが正しいと見ていないのじゃないかな。
      実際、MVMOでSIMフリーの営業が広がる割には、前記の如くな訳で。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時23分 (#2601332)

    VoLTEを「ヴォルテ」って発音しているのが気になった。
    オフィシャルな呼び方なの?
    LTEは「ルテ」?

    • タナトス戦闘団の面々とやり合ったらどうなるか。

      VSダンテ、ステージ:月面セントジョージ市
      序盤は低重力に慣れたダンテが押し気味だが、ヴォルテが異常な適応力と人外の体力で逆転勝利。

      VSラム、ステージ:アナンケ
      微少重力と宇宙服というハンデがあってはいかにヴォルテといえども空間作業員教官のラムには歯が立たず。ラムの勝利。

      VSダンテ+ラザルス、ステージ:タイタン
      見たところ何事も起こらない。肉弾戦ではヴォルテに分があるが、ラザルスに精神を捉えられないようひたすら気配を消し続けなければならず、時間切れ引き分け。

      あとどんなシチュエーションがあるかなぁ。ロッドとの組み合わせはどうにも成立しない。

      --
      Jubilee
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうですよ。むしろ他になんて読むんですか?ぼえるてぃーいー?

      • by Anonymous Coward

        素直に「ぶい・おー・える・てぃー・いー」ではあかんの?

        • by Anonymous Coward

          どこかで見たあやふやな研究だが、3文字まではイニシャリズム、4文字以上はアクロニムで読ませる方が印象に残りやすいらしい。
          5文字はちょっと長いよね。

          • by Anonymous Coward

            Voice over LTEの略だけど、LTE自体がLong Term Evolutionの略なので、
            イメージ的には3音節のイニシャルみたいな感じ。
            だから声に出して読む時は普通に"ブイ・オー・エルティイー"か
            "ヴォイス・オーバー・エルティイー"のどっちかかな。

      • by Anonymous Coward

        ぶいおーえるてぃーいー…とか
        ↓この辺の記事で社長とかがボルテって言ってるって書いてありますよ
        http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/221/221405/ [ascii.jp]

    • 技術・概念としてのVoLTEをそう呼ぶ人は見たことがないかな。

      まぁマスコミが広めるまで、エバゲリも聞いたことなかったけどw

      • by Anonymous Coward

        いやケータイ関連の某外資メーカーで仕事してますが最近皆ボルテと呼んで/読んでますよ。

    • by Anonymous Coward

      LTEはエルティーイーだろうけど、アクロニムって文字数が増えてくると続けて読むようになるよね、WYSIWYGとか。

    • by Anonymous Coward

      ご指摘は、ヴイオーエルティーイーだろってこと?ボルトだろってこと?
      英語でもVoIPはボーイップみたいに読むこともあるので、ボルトだろって指摘かな?
      でも、スペイン語読みするとボルテになるよ。
      それぞれの地域で好きに読めばいいんじゃないの。

      • by Anonymous Coward

        ドコモの商標としてボルテなのかな
        くろっしぃみたいなもん?

        • by Anonymous Coward

          昔、フルブラウザって商標出願してた会社がありましたね
          拒絶されましたけど

    • by Anonymous Coward

      英語だと 「ルト」ですね。 「ヴォルト」

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時26分 (#2601335)

    ソフトバンクやauもVoLTEを開始する予定のようですが、キャリア間の通話はどうなるのでしょうか。
    通話できないことはないでしょうが、キャリア間でVoLTEで通話できないとなると
    キャリアの囲い込みがひどくなりそうです。

    VoLTEのメリットとしては通話中にも高速通信できることなので、いままで通話中に
    データ通信できなかったauにはメリットがありそうです。

    • by Anonymous Coward

      「まずは他社さんがVoLTEのサービスを提供されてから考えたい」(ドコモ担当者)ということらしいですよ
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/15/news038_2.html [itmedia.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        ま、そりゃそうだわな。

    • by Anonymous Coward

      最低限、発信側と着信側がVoLTEに対応する必要があるのですよね。
      VoLTE対応端末と固定電話の場合はどうなのでしょうか。
      また、仮に対応できたとしてNTT東日本/西日本←→docomo VoLTEを先に実装したりするとNTT法に引っかかったりとかするのでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        ひかり電話の高音質電話と繋がりそうだけど、どうなんでしょ。
        そもそも高音質電話対応の固定電話(ハード)がほとんど普及してないかな。

        • by Anonymous Coward

          VoLTEは音声のコーデックがAMR-WB(G722.2)っぽいので、
          NTT東西のひかり電話でやってる高音質電話(UEMCLIP G.711.1)とは
          コーデック変換なしでは通話できないんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時47分 (#2601354)

    VoLTEに何か障害が起こったときとか、3Gで通話したいという人のために
    VoLTEを無効にして3Gでのみ通話する機能はついてるんでしょうか。
    自動で切り替えはできるようですが、3G使いたい人もいると思うんで
    手動の切り替えもできるとうれしいです。

    • by Anonymous Coward

      3Gオンリーへの手動切り替えはできるらしいです↓

      http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1405/15/l_st_voltekoko... [itmedia.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 12時59分 (#2601364)

    「400倍のスピード」を強調しすぎ。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 13時05分 (#2601368)

    VoLTEの高品質な音声通話で上限容量まで達しました。
    以降従量課金となります。
    とならないだろうか?

    • by Anonymous Coward

      なりません。

    • by Anonymous Coward

      そうならないためのカケホーダイプランだろ?
      何言ってんだか。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月15日 18時37分 (#2601640)

    iPhone5/5s/5cをVoLTEに対応させることは技術的には可能 [appbank.net]であるようですが、現実問題として、そこに記載されているとおりAppleの販売戦略から対応させないことになるのでしょうか?

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...