パスワードを忘れた? アカウント作成
10121396 story
NTT

NTTドコモ、ABCクッキングを買収へ 38

ストーリー by hylom
野菜の次はクッキング 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモが料理教室大手のABCクッキングスタジオを買収するという(時事通信)。

携帯電話と料理教室は一件リンクしなさそうだが、料理教室の動画を有料配信するサービスを行うとのことらしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ncube2 (2864) on 2013年10月24日 19時09分 (#2483496)

    時事通信のリンク先を見ると、買収費用が200億円とあるけど、それだけの価値があるところなのかな?

    • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 19時37分 (#2483515)

      200億円というと高いような気がしますが
      Wikipediaの記事によると、

            売上高 約150億円(2008年3月期)
            従業員数 3,440人(2011年1月31日時点)
            支店舗数 115校(2011年8月時点)

      だそうですから、そんなものかも知れません。

      「レシピ」というのは情報そのものなので、ICT産業と相性が良いと思いますが、
      教育、特に実技を要する副教科的なものに対するのICTの利用は、まだまだこれ
      からだと思うので、どう発展するか興味深いです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 23時37分 (#2483647)

        ABCクッキングスタジオのサイト見ても、利益額が分からなかったので、
        売り上げの5%(家賃高そうな教室が多いし、学習塾よりも設備に金かかるでしょうから、辛めに評価)と仮定して7.5億円。

        200/7.5=PER26.7 なので、割安な買い物ではなさそうです。
        まあ、売上総利益率が10%ならPER13倍ちょいでお得感も出ますけど。
        ドコモの場合、安い物を買い叩くよりも金に物を言わせて、一番いいのを頼むっていう傾向がある気がします。

        親コメント
        • by cassandro (6035) on 2013年10月25日 3時43分 (#2483728)

          > ドコモの場合、安い物を買い叩くよりも金に物を言わせて、一番いいのを頼むっていう傾向がある気がします。

          うーん。ドコモに限らずNTT系は買収が下手のイメージがありますね。盛りを過ぎたと言うか、低落傾向が見えて来た企業を高値で掴む様な。で、買収会社を建て直すとか、自分の事業に組み込むとかが得意なのかと言えばそうでもない。

          どうなんでしょう。らでぃっしゅぼーやを買ってから1年9ヶ月、ローソンとの協業を言い出してから約1年、ビジネスになっているのかなあ。あまり話に聞かないのですけど。

          親コメント
          • by nmaeda (5111) on 2013年10月25日 6時14分 (#2483748)

            らしっしゅぼーやの場合、一部のドコモショップでも取り扱う(受付け?)ようになってはいるようだ。

            ただ、DoCoMoによる他業種企業の買収、協業が成功しているように思えないのは同意見。Amazonを目指すといっても、事実上、小売・流通の経験がないのだから、大変だろうなとは思うし、Amazonも当初はずっと赤字だったのは事実だが。

            NTTコミュニケーションズなどによる、海外同業との協業、買収はそれなりに実績を上げていると思う。

            親コメント
            • by nim (10479) on 2013年10月25日 12時51分 (#2483904)

              NTTコミュニケーションズは VERIO 買収で何千億もスッてるので……

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2013年10月25日 22時37分 (#2484314)

                Verioは13社あるTiar-1のうちひとつです。
                日本におけるISP相互接続の歴史は海外方向へのトラヒック料金をいかにして浮かすか、の戦いでした。
                Tiar-1からのぼったくりのような料金は当時のISPたちの頭痛の種でした。出口もIIJくらいしかありませんでした。
                大体禿登場以前の話です。
                その頃冗談で「Tier-1をどこかが買ったらこんな苦労しなくても済むのに(NTT-Cを横目で見ながら)」というネタで盛り上がったことがありました。

                今では寡占化によるプライベートピアに押しつぶされてオープンなピアがあまり目立ちませんが。

                先人の苦労を知るに、フルルートを保有しトラヒックを交換し続けるのは日本の国益だと思います。
                帳面では赤でもあれはあの時必要な取引だったのです。

                親コメント
              • > 帳面では赤でもあれはあの時必要な取引だったのです。

                確かverioは6000億円投資してほぼ全額ライトオフしたんでしたっけ。赤になってもと言うのは確かにありますし、結果論でとやかく言うのもアレなんですけれど、やはり6000億円は大きいですね。

                親コメント
            • by cassandro (6035) on 2013年10月26日 0時09分 (#2484370)

              > NTTコミュニケーションズなどによる、海外同業との協業、買収はそれなりに実績を上げていると思う。

              2010年にCOMが2860億円を投じて買ったディメンションデータ(DD社)ですが、ここは売上が40億ドル、$1=\100とすれば4000億円の売上があるはずです。しかし2013年03月期の子会社売上はそれよりずっと少ない2500億円です。一体、何が起こっているのでしょうか。

              COMの貸借対照表も不可解な部分があり(関係会社株式が1800億円位しかない)、またDD社はWebページにパスワードが掛かっているために公開情報のはずの業績を見る事が出来ないため、実際にはよく分からないのですが、DD社の業績が買収後に急落した可能性は無いでしょうか。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              >>Amazonも当初はずっと赤字だったのは事実だが

              Amazonの場合は起業なので、当初赤字なのはある意味当然です。
              買収とか協業での事業拡大と同列にすべき次元ではない。

          • by Anonymous Coward on 2013年10月25日 10時42分 (#2483836)

            > 盛りを過ぎたと言うか、低落傾向が見えて来た企業を高値で掴む

            どこぞのコンサルにいいようにカモられてるような雰囲気ですね。

            日本のでかいところでは割とよくあるパターン。
            偉い人が◯◯しろと言ったからなんかしてみました的な。

            ◯◯は、amazon的なサービスとか、スマホとの連携とか
            ソーシャルサービスとか、お好きなモノを入れてください。

            親コメント
  • by ymasa (31598) on 2013年10月25日 1時08分 (#2483695) 日記

    ABCクッキングは男子禁制、女子専用な場所です。
    男子にも料理番組を配信してくれるとうれしいですね。

    • by Anonymous Coward

      男性会員のお客さまの受講に関するお知らせ [abc-cooking.co.jp]
      スタジオ検索結果 条件:[男性も通える] [abc-cooking.co.jp]

      うちの近所のは通えないらしい・・・

    • by Anonymous Coward

      男子禁制ではありませんよ。男子可のスタジオもありますし、少しずつ増えているようです。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 19時15分 (#2483501)

    一件リンクしなさそうだが

    そんなこと言わず相互リンクしてやれよ…

    一見な

  • ABCクッキングのスタッフを使って、クックパッドのレシピを片っ端から動画化する、とか。

    •  クリームのとろとろさ加減とか、飾り包丁の技とか、肝になるところだけの数秒の動画なら便利かな。

       お料理サイト、私は冷蔵庫の材料と“レシピ”で検索してよく利用しますが、レシピの手順とは関係なく必要なものを用意していくので動画でシリアルに作業を見せられても時間の無駄。
       タレを用意して野菜を切ってそれを調理する、という順序で紹介されていても、鍋を火にかけてから野菜を切り、野菜煮てる間にタレ作って肉を焼く、とリアルタイム・マルチタスク処理で作業する。
       NTTドコモのエンジニアが協力してそこんとこ最適化した手順のレシピが提供されるんなら最強。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        手順が悪いのは単にレシピを書いたやつがわかってないだけでしょ。
        クックパッドはド素人の書いたゴミレシピが多すぎて使い物にならん。
        ウェブサイトでも本でも、自分の趣味に合う人が
        一人か少人数で書いたレシピ集が使いやすい。

        ま、いずれにしても動画を見たほうがわかりやすいことなんか
        ごく一部。静止画か紙のレシピで充分ですわ。

        • by Anonymous Coward

          自分に趣味の合う人が書いたレシピを検索できるサービスやってくれ

  • by northern (38088) on 2013年10月25日 19時59分 (#2484228)

    ABCは知ってても~それだけ~じゃこまります~♪

    だからドコモが買ったんだろという突っ込み無し

  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 19時10分 (#2483498)

    今年に入ってから docomo と ABC クッキングスタジオは一緒にいろいろやってたのでその流れですかねー

    http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/04/18_00.html [nttdocomo.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      らでぃっしゅぼーやも持ってるしな。

      • by Anonymous Coward

        docomoの[スマホ|タブレット]からレシピ[アプリ|サイト]を開き、[今日|明日]のおすすめレシピを見てみる。
        ABCクッキングスタジオのノウハウを利用して、他社のレシピサイトよりも優しく、料理初心者にコツを動画コミで解説が。
        材料も、レシピ画面から注文することでらでぃっしゅぼーやがご自宅に必要量セットで届けてくれる。

        うん、良いかも?
        生協 [pal-system.coop]他、競合が居るけど動画配信で差別化出来たら面白いかも。

        • by Anonymous Coward

          >docomoの[スマホ|タブレット]からレシピ[アプリ|サイト]を開き、[今日|明日]のおすすめレシピを見てみる。
          ID制に切り替えつつあるので「docomoの」である必要はもうすぐ無くなりますね。

          • by Anonymous Coward

            さらに、しゃべってコンシェルをiOSにも展開をするみたいなので、
            3社どの携帯でも、しゃべってコンシェルで食べたいものを言うと、作り方の動画と材料の注文をしてくれるように....

  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 20時14分 (#2483536)

    imode.net存続させろよ

    もしくは転送サービスやってくれよ

    • ドコモメールがようやくサービスインしましたし、11月からはPC他のデバイスでも見られるようになりますしね。
      逆にドコモメールがようやく投入できるようになったからimode.netサービスを止めるという判断になったんでしょう。
      営利企業ですしね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      コンテンツ会社のインデックスを買えばかなりのシナジー効果を見込めただろうに・・・。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...