パスワードを忘れた? アカウント作成
10089277 story
EU

Windows Phoneのシェア、欧州主要市場で10%に迫る 91

ストーリー by headless
急増 部門より
日本では新機種がなかなか投入されず、話題に上ることも少ないWindows Phoneだが、欧州では着実にシェアを伸ばしており、主要5か国(イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン)では1年前から2倍近くシェアが増加して9.2%となったそうだ(Kantar Worldpanel ComTechのプレスリリースWindows IT Proの記事)。

Kantar Worldpanel ComTechが発表したデータによると、イギリスでは12%、フランスでは10.8%と2桁のシェアを獲得しており、ドイツでは9.5%のiOSに1ポイント以内に迫る8.8%。一方、1年前に10.3%だったイタリアでは若干シェアを減らして9.5%、今回調査でAndroidのシェアが90%を超えたスペインでは2.2%となっている。Windows Phoneの伸びは、Nokiaが投入したローエンドのLumia 520とミッドレンジのLumia 620によるところが大きいという。これらの端末は、価格と機能のバランスを重視する16~24歳と35~49歳の消費者の要望を満たす製品になったとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • マニアックな日本人のために、もっとPC寄りにしないと。名前からしても「どうせPhoneだからね」ということで、昔の携帯電話のイメージになっちゃう
    --
    JTSS
    • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 21時03分 (#2476564)

      名前に「Phone」とかついていると、ショボいイメージになりますもんね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Androidみたいに野良アプリ解禁してくれないとねぇ。前身のWMユーザからそっぽ向かれちゃうよね。
      Androidみたいに一時的に設定を変更して入れれるようにしてくれないと

      • by Anonymous Coward

        携帯電話なのにアンチウイルスソフトを入れなければならない、というのはPCレガシーの遺産みたいで、それはどうよと…
        タブレット用OSなら、まだ許せるかもしれないけど…

      • by Anonymous Coward

        WMのときは、マニアしか買わなかったから、ある程度のリテラシーもってて、自己責任でいろいろできただろうけど、
        一般層を対象にするなら難しいだろうね。

        これまた一般に出始めると、どっかのブロガーが情弱向けに「◯◯する裏技」とかいって、リスキーな方法を教えたりするからなぁ。
        ほんとリテラシー低い人たちは「無料」で「おもしろい(楽しい)」というキーワードさえ揃えば、セキュリティ気にせずなんでもインストールしてしまう。
        LINEが広がったのもこれだと思う。

      • by Anonymous Coward

        マルウェアの世界見本市みたいな事になってるAndroidを見ると
        今の路線で全く問題ないように思える
        WindowsPhoneがああなったらほんとに存在価値がなくなる

      • by Anonymous Coward

        ウイルスロイドの真似したらアホだろう。WMってオタクしか興味を示さなかったやつだろ?むしろWMユーザーが離れていくプロダクトを目指さなきゃならない。つまりWindows Phoneの方向性は正解。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 17時41分 (#2476501)

    働く前で金がない層と子供ができて金がない層、つまり安いってことなんだろうね。
    ユーザーとしては選択肢が増えるのは歓迎。

    • by Anonymous Coward

      iOSはともかく、他はOSによる価格差はないはずで、低価格機も中級機もあるAndroid端末に不利な点はないはずだから、シェアを上げてる理由がよく分からないけどね。

      単にWindowsのブランド力かな。

      • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 18時50分 (#2476520)

        ブラウザの県などで欧州の権利主張では
        対MSに対して成功例あるものね

        MS製なら不満持った時にいいように扱える
        安心できるブランドなんじゃないですかね

        # 一応ブランドカ?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ヨーロッパでの端末供給メーカーの勢力図はよく知りませんが
        どこのものともしれないAndroid端末よりはNokia製のWP端末を・・・
        みたいな思考は多少あるのかも

      • by Anonymous Coward

        WindowsPhoneのローエンド/ミッドレンジのCPU2コア/512MBで、Android、4.xは実用的な速度で動くだろうか?
        同じ値段ならWindowsPhoneのほうが基本的な操作では快適さは上になると思う。

        あと、カラー展開がされていて、日本ではカラフルな端末は普通だけど、
        SAMSUNGやHTCでは、ねずみ色とか黒が中心だったので、
        イタリアなんかはそういう方向でも高くなってる可能性が高い。
        参考: http://unsungheroes.jp/blog/archives/2013/mobile/4838 [unsungheroes.jp]

        HTCがWindowsPhoneで、AppleがiPhone5cがなぜカラー展開にしたのかも、Lumiaの影響を無視できないと思う。

        • by Anonymous Coward

          Windows Phoneだと256MBでもそこそこ動くからね

      • by Anonymous Coward

        1万円台前半のAndroid端末を触ってみればよく分かると思うよ
        常時メモリ不足みたいな挙動

        • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 20時49分 (#2476561)

          ハイエンドが大好きな日本では判りにくいけど、androidのローエンド機に今の4.xはちょっと(かなり)重い。
          そしてリソースが潤沢で無いと動作も不安定になりやすい。
          androidの$100未満機って相当ストレスが溜まると思う。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            中華タブレットなら1万円で一世代前のハイエンドぐらいのスペックのもあるけれど、デンワ付きのヤツ限定の話?

            4コアCPU搭載で1万円ちょい! ainolの7型タブレット
            http://ascii.jp/elem/000/000/789/789652/ [ascii.jp]

      • by Anonymous Coward

        2つ目には毛色の違うのが欲しくならない?

        #Lumia820に興味が出てきたAC

  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 19時15分 (#2476528)

    Windows phoneのアプリは、Windows RTでも動くのですか?
    Windows RTとWIndows phoneが同じプラットフォームなら、
    エコシステムとして発売されれば日本でも爆発的に普及する可能性ありそうです。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 19時44分 (#2476537)

      Windows Blue(8.1)とWindowsPhone Blue(8.1?)でそこらへんのすり合わせをやると言う噂はある。
      現状においても、どちらもXAMLが基本なので、小規模な改修で対応させることもできる。
      プラットフォームが違うから、iPadとiPhone、AndroidタブとAndroid携帯のように100%の互換性はそもそも必要とされないと思うけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        MSは今後1、2年でWindowsRTと統合するって言ってるね。

    • by Anonymous Coward

      Windows Phoneはスマホ用。
      Windows RTと共通なのはWindows8の方。
      ただ開発者にとってはコードを共通化できるところが多いからWindows PhoneとWindows8/RT両方にアプリ出しやすい。

    • by Anonymous Coward

      Active Directory 統合だけは切に願うわ

      • Re:Windows phoneとRTの違い (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2013年10月13日 23時27分 (#2476602)

        ・グループポリシー適用
        ・初期導入アプリを指定可能
        ・ストアの利用を制限可能
        ・プッシュ式で追加アプリ・アプリ設定の配信可能

        これぐらいできたら、iPhone・iPadを窓から投げ捨てて上司に導入を提案する

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 0時07分 (#2476612)

          で、iOSではそれのうち、どれができるんですか?

          親コメント
          • Re:Windows phoneとRTの違い (スコア:5, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2013年10月14日 0時32分 (#2476615)

            出来ないから望んでるんじゃないですかああああああああああああああ!
            クソみたいなiPhone・iPadの導入だけ決めやがって、挙句に使い方を提案しろって、そりゃおめーの仕事だおらああああああああああああああああああああああ!

            という状況なのです。
            サードパーティの何か導入しないと、お仕事の道具として導入しにくいったらありゃしない。
            WP8がそれを打破してくれると素敵。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      少し前にマイクロソフトのOS部門の偉い人が2年かけて統合していくっていってましたね
      2年もかかるんですか・・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 19時53分 (#2476540)

    今も色々なキャンペーンをやっているけど、その対象は全てスマートフォン
    ヘビーユーザーでない限り不要な設定の高額な通信料金プランを押し付けられるから。

    結局昔から既存顧客から巻き上げた利益で新規の奪い合いを繰り返す構造は変わらないよね

  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 20時09分 (#2476546)

    世界でも数少ないWindows Phoneジャーナリストの立場が(笑)

    でもマイクロソフトはしかるべき状況が来ればと濁すし、ノキアは日本市場を二度見放した前科があるからキッツいよねぇ。

    • by Anonymous Coward

      キャリアに縛られないSIMフリー版が出ればいいんだけどね
      マニアのおもちゃ以上の売れ行きは期待出来ないだろうが

      • by Anonymous Coward

        >キャリアに縛られないSIMフリー版が出ればいいんだけどね
        出てるでしょ。expansysなどで買って使っている人はいるのだから。

        >マニアのおもちゃ以上の売れ行きは期待出来ないだろうが
        アプリが無ければ話になりませぬ。

        • by Anonymous Coward

          あー、まだ一応電波法っつー問題があるから、ねー...
          # expansisから「海外で使う用」の電話を買ったのでAC

          • by Anonymous Coward

            >あー、まだ一応電波法っつー問題があるから、ねー...
            それは販売する側がやらねばならないハードルの一つですが、Padfoneなど国内できちんと技適を通して海外の端末を販売しているところがある以上高いハードルではないですよね。
            認証取得の費用もそんなに高くない [itmedia.co.jp]ようなのであとは端末メーカーと交渉して日本で販売するための資料やテストを行えば…
            そしてそれにかかる手間(コスト)をペイするだけの売上がでることが見込めるならどこかが手を付けるでしょう。

        • by Anonymous Coward

          電話なんだからアプリは必須ではないだろう。
          でも有名どころは大体出そろっているけどな。

      • by Anonymous Coward

        パナソニックとかNECとか、キャリアと縁が遠くなりそうなメーカーがやってくれればいいのに。
        選択肢のないこの国なら、高めのラインナップでも売れると思うんだが。

        まあバカ売れの目は無いんだけどな。

        • まあバカ売れの目は無いんだけどな。

          これが全てでは?

          この手の機器は、どれだけ数が出るかで、生産コストが変わってくる。数が出なけりゃ、「高め」が倍々で高くなっていく世界。いくら選択肢がなくても、10倍の価格差があると、だれも手を出さない。

          各社、企業向けはまだやると言っているのは、受注さえすれば、確実な数をよめるからだし。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      もうノキアの携帯端末部門はMSだし、この際ノキアは関係ないかも。
      かといって、MSが日本市場を重要視してるとは思えないが。

      いまでさえ、ショップ店員はiOSにAndroidに、かなりアップアップの状態のようだけど、WPまで取り扱いできるのか・・・
      日本の消費者は「携帯キャリアから購入する」というイメージだから、サポートもすべてキャリアに求める。
      すでにiPhoneについては問題おきても「Apple Storeに聞いてください」と対応するショップもあるようだが、日本でそれが通用するか。
      個人的にはすべてメーカーが対応すればいいと思うけどね。というか、キャリアにおんぶに抱っこはやめて、新端末発表も各メーカーがやるべき。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 20時18分 (#2476550)

    シェアってこの記事で言っているのは、
    台数?
    金額?
    どこかのサイトのアクセス記録?
    なんなの?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 23時24分 (#2476601)

    取り敢えず、作った分は捨てるかタダで配るかするしか無い訳で...。
    株価が壊滅的に下がったNokiaも携帯部門がMSに買収されることが決まって、在庫処分をやってるというだけの事でしょう。

    日本でも売ってて既に撤退が決まっているASUSのWinRTあたりも、随分値崩れが進んでいるから使い道が無いと分かっている私でも最近は興味本位で買ってみようかと思ってますよ。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 6時57分 (#2476647)

      ちなみに、Lumia520は、Snapdragon S4(1GHz, 2コア)/512MBメモリ/4インチIPS(800x480)/microSDスロット有/SIMフリー/GPS有/124g
      これで、$120程度で売ってます。キャリア縛りとか無しで。
      低価格Android市場を食ってもおかしくは無い価格ですよ。

      日本でも14000~15000円程度で輸入できます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 2時33分 (#2476636)

      在庫処分じゃないよ。Lumia520は始めから低価格帯で勝負するための投入した端末で、それがシェア拡大の
      要因になってるんだから、狙い通りでしょ。中南米でも、520が出てからiOSのシェアを超えたって言うし。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月13日 23時36分 (#2476605)

    インセ積んでる機種なら売れるでしょ。
    その辺の情報なしにシェアがうんうん言ってもしょうがないよ。

    日本でもauが出した頃に3キャリア(いや、ドコモとauだけでいいや)でインセ積んで継続的に新機種出して売りまくったら売れたと思うけど。
    どーせ普通の人はOSの差なんて意識してないし。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...