パスワードを忘れた? アカウント作成
10052071 story
携帯通信

3G通信機能搭載SDカード、登場 17

ストーリー by hylom
PHSで似たようなものはあったが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

通信機器大手の中国ファーウェイ(華為技術)が、SDカード型の3GモデムをCEATECで展示しているとのこと(Engadget)。SDカードの側面にNano SIMスロットを備えており、WCDMAで21Mbpsで通信できるという。

SDメモリカードとしては利用できず、SDIOで接続したハードと通信するというものだそうだ。とはいえ、これを利用すれば機器に3G通信機能を容易に持たせられるため、ハードメーカーにとっては面白いかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • SDIOかな? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年10月04日 17時25分 (#2471667)

    組み込み機器ならもっと楽なソリューションが各社から出てますし、SDIOだとSDアソシエーションと秘密契約しないと資料が得られないですよね。

    SDサイズではないですが、アンテナ付モジュールで技適も取れているのが数社から出てますよ。

    ※ファーウェイ広すぎて気づかず(´・ω・`)

    • by Anonymous Coward on 2013年10月04日 21時05分 (#2471794)

      あと、なんてのもあるので秘密保持契約しなくてもhackネタなら事欠かないような気がする。 [hitoriblog.com]

      ※PQI Air Card買ったけど絶賛放置プレー中

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      SDIOだとSDアソシエーションと秘密契約しないと資料が得られないですよね。

      簡易資料のみで詳細載ってないのよね。
      個人的にSDIOのHIDデバイス作りたくて調査してたんだけどそこいらと開発ボードの入手困難さに断念したわ。
      デスクトップPCでパラレルポートを使う用途をSDIOで代替したかったんだが・・・タブレットとかだとExpressCardスロットも無いし。

    • by Anonymous Coward

      これは社内用でしょうね。

      将来的に無線モジュールをSDIO化する子世に依り、デバイスの無線部の差し替えを実現する。
      タブレットでWiFiモデルではSDIO無しでいいし、スマホではSDIOで3Gでも方式を変えたり。
      どうせ無線部は各国で認証が必要だからモジュール単体(それもアンテナ無し)で市場に出て来るとは思えない。

      他社への販売意思は有るかもしれないけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月04日 16時13分 (#2471623)

    バックドアが怖いな

  • by Anonymous Coward on 2013年10月04日 16時35分 (#2471643)

    の次?

    • by Anonymous Coward

      >の次?

      っぽく感じるが、日本だと一般消費者向け通信機器としては周回遅れがひどすぎるのではないかと。
      実質十分かどうかではなく、あくまで受ける印象として。
      #LTE競争が無駄に取り上げられてる昨今、いまさら3Gかと
      #あとLTEへどんどん電波振り分けようとしている現状を考えても

      通信の安定性や放熱、ハードやソフトウェアの安全性(他カキコにあるように、バックドアとか)はどうなんでしょうね。
      いや、法人向けユビキタスモジュールとしてはどうなのかなぁ、と。
      …法人向けならここまで小さくある必要や、SDIOである必要は少ないか。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月04日 18時08分 (#2471688)

    昔Windows MobileでSDIO W-Lan使ってた記憶がある。
    意外と古くてマイナーな技術なんだよね。

    • by camelus (41736) on 2013年10月04日 20時19分 (#2471759) 日記

      コンパクトフラッシュのスロットが通信用で(普通のCFももちろん使えるけど)
      SDカードにはデータを置いて…
      なんて文化も、ロストテクノロジーになっていく

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      SDIOのPHSカードもあった。
      折れそうで使う気にならなかった。

      • by osakanataro (17131) on 2013年10月04日 18時44分 (#2471709) 日記

        日本で発売されてないけどWiMAXカードもあるよ

        Spectec WiMAXカード [spectec.com.tw]
        SDWM-970 mini SD WiMAX Card
        SDWM-960 SD WiMAX Card

        spectecには「3G Card [spectec.com.tw]」というページも存在はしてるんだけど、「Please contact sales」となっているままなんですよね
        Wi-Jet [spectec.com.tw]というHD映像を飛ばせるらしいもあります

        親コメント
      • by newfuture (30517) on 2013年10月07日 9時15分 (#2472726) 日記

        DDIポケット時代のAirH"ですね。Palm m515に挿して使ってました。
        毎日使っていると毎年のようにひび割れるのですが、見た目で分かりづらく修理に出すのが遅れがちでした。
        内部では断線してるのでしょうけど、ちょっと傾けると通信できたりするのでカードの接触不良と勘違いしてしまう。
        そして完全に逝ってしまうと、修理不可なので毎回新品がもらえました。修理代を払った記憶はないなぁ。
        今回のは、出っ張りがないので丈夫そうですね。

        あの時代は結構安くモバイル環境を使用してた気がします。今じゃあ32kbpsなんて役に立たないでしょうけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月06日 11時16分 (#2472397)

    「面白いかもしれない」って、つまらない文章で終わるなよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月07日 14時14分 (#2472881)

    俺のW-ZERO3が3G対応機として蘇る時が来た

  • 今の携帯電話は、一昔前のワープロ時代のようだ。
    ハードウェアもソフトウェアもカスタマイズができない。
    スマートフォンになって、ソフトウェアは少し、カスタマイズできるようになった。
    ハードウェアも、複数のSDカードスロット装備機種のような方法でカスタマイズできると良いと思う。
    でも、タッチパネルの機種でなければ、ソフトウェアのカスタマイズができない、という制限は今も変わらないし、
    ソフトウェアのカスタマイズができる機種は基本料金も高く設定するのが通例だ。
    また、ソフトウェアのカスタマイズも、自分の保有するパソコンにつないでカスタマイズできるのではなく、インターネット通信を通じてしかできない。
    まるで、任天堂のファミリーコンピューターとか、NECの国産パソコンPC9801時代のようだ。
    現状の消費者に不便な携帯電話を強要しているメーカー群が、凋落する時代が近づいて来ているのかもしれない。
    消費者の便利さを一顧だにしなかった日の丸電機メーカーが次々と倒産、身売りする時代も近づきつつあるのかもしれない。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...