パスワードを忘れた? アカウント作成
9327740 story
携帯通信

Firefox OSを搭載したスマートフォン、ドイツやスペインで販売開始 29

ストーリー by hylom
日本にはいつくるのだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

7月1日、Mozillaは2日から「Firefox OS」を搭載したスマートフォン製品が販売されると発表した。販売する携帯キャリアはスペイン「Telefonica」とドイツ「Deutsche Telekom」で、端末の製造メーカーは製造メーカーはフランスのAlcatelと中国のZTE。Webブラウザには当然ながらFirefoxを搭載、通話、メール、カメラ、メッセージなどの基本機能に加え、地図・ナビゲーション機能、FacebookとTwitterへのSNS対応も組み込まれている(/.本家Business IntelligenceMozillaのリリースINTERNET Watch本家/.)。

2日にスペインで販売されるTE社製のスマートフォンは、3.5インチHVGA TFTディスプレイ、512MBのROMと256MBのRAM、3.2メガピクセルカメラ、加速度センサー、環境光センサーを備え、Bluetooth2.1、Wi-Fi802.11b/g/n、4GB microSDカードに対応。サイズは114×62×12.5mmで重さは120グラムという性能で、価格は69ユーロ(日本円で約9000円)だという。

今のところ途上国向けで、米国や日本など先進国市場での販売は今のところ発表されていないとのこと。Mozillaは2月のMobile World Congressでは、Firefox OSにはスプリント、メガフォン、テレコム・イタリアなど17社以上パートナーがいると主張した。しかし、これらの事業者の多くは実際に製品を出すかどうかは曖昧な状態だ。

アナリストのTony Cripps氏は、Firefox OSの長期的な課題としては、さまざまなアプリケーションと品質の高いデバイスが求められるとコメントした。また、ZTE製品の初期レビューでは、ハードは平凡でOSの操作にタイムラグがあるなどの指摘があるという。Firefox OSがスマートフォン市場に影響力を持つためには、マーケティングなどをより強化していく必要があるだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by 90 (35300) on 2013年07月03日 13時20分 (#2413819) 日記

    ZTE Openの方は69ユーロなんですが、30ユーロのプリペイド利用料が価格に含まれてます。Telefonicaで使う場合は実質39ユーロ(約5000円)というか、初期投資1万円こみこみで使えるっていうことですね。

    これが「SIMロックで値引かれた電話とメールだけの携帯」というもののグローバルスタンダードといえるのではないでしょうか。Firefox OSは分類上スマートフォンOSですが、コスト的にはこの端末より高価なフィーチャーフォンも存在しますし、この価格でもHSDPAも対応しています。こういう端末が高価で特殊な携帯電話を置き換えると、もっと普及が進むかもしれませんね。

    • by Anonymous Coward

      いや、もっと高価な部品で組まれたスマホでも、実質価格がその位になっているのは珍しくないよね?
      やはり価格の比較をしたければ、SIMフリーで見るべきなのでは?

      てか、Pandawill辺りで見れば、更に幾らでも安いスマホが有るじゃないですか。
      国内では例が少ないけど、CoviaのだってSIMフリーで2万円切るし、格安SIM+IP電話でも使えますよね。

      • by 90 (35300) on 2013年07月03日 14時31分 (#2413893) 日記

        私個人はわりとどうでもいいんですよ、どうせハイエンドしか使わないし。国内で例が少ないってところがやだなーっていう。SIMロックフリーでもNokia Ashaシリーズとかは安いですよ。

        親コメント
  • これに980円SIM入れて動くならおもちゃとしてもなかなか良さそうな気がする

    • by Anonymous Coward

      いくら安さが魅力と言っても、金持ってる人間まで群がるようになってくるとグダグダになる

      Netbookにしても何にしても

      • by Anonymous Coward

        欲しいんならしょうがないんじゃないかね
        それに裕福な層にも魅力に見えるものをこの価格で製造出来るということでもあるし。

    • by Anonymous Coward

      3.5インチHVGA TFTディスプレイ、512MBのROMと256MBのRAM

      ってゴミスペックのマシンが本当に欲しいのか?

      • by Anonymous Coward

        スペックでしか語れないなんて・・・
        この機体の魅力はスペックじゃないでしょ

        • by hgsdrk (13085) on 2013年07月03日 19時34分 (#2414152)

          >この機体の魅力はスペックじゃないでしょ

          RAMやROMはまったくそのとおりなんですが、
          画面にキーボードを表示させるスマホの場合、 解像度だけは、 かなり普遍的に使い勝手に影響するんですよね。

          むかーしIDEOS買ったら、画面のほとんどがキーパッドで埋め尽くされて、かなり切ない思いに。。。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          FireFoxOSならNexus系のマシンで既に動くよね?

          それでもこのゴミが欲しいってのがわからん。

      • by Anonymous Coward

        QVGAのIDEOS [bmobile.ne.jp]だって十分“あり”なんだが…

        ただOperaの先行きが不安だからこれだったら安心…だったらいいのにな。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月03日 13時22分 (#2413821)
    スペインとドイツは途上国ではないと思うが……
  • by Anonymous Coward on 2013年07月03日 13時25分 (#2413824)

    >マーケティングなどをより強化
    その値段だけで十分やっていける。
    要は無駄な機能がハブかれた「ちゃんとした電話」である証拠でしょう。

    私は軽くwebが出来る程度のちょっと便利なケータイ電話レベルが欲しい。
    結局、本気でツールとして必要な人はタブレットと両持ちなんですから。

    • by Anonymous Coward

      個人的には、電話機能なしのFirefoxOS端末ほしい気が。それとガラケーの二台持ち。
      タブレットは携帯端末には重いしでかいし持ちにくいし、本気で使うには入力が不便すぎる。

      ちなみに今は、ガラケーとiPod touch。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月03日 18時08分 (#2414105)

    GoogleTalkもハングアウトになって腐ったなと思ったら、
    Skypeのアップデートはそれ以上だった。PlayStoreで騒ぎになってる。

    アプリケーションである以上、手段の目的化は避けられないのかもしれない。
    ブラウザに提供できないものを考えたとき、大抵の目的はWebアプリで達せられるわけで。

    • by Anonymous Coward

      具体的な部分が何もなく腐ったって書いてあるので
      その辺詳しく

      >GoogleTalkもハングアウトになって腐ったな
      「ハングアウト」でぐぐると使い勝手が良いとかgizmodeにあったりするのですが。

      SkypeってPlayStoreならAndroidってことだし
      Androidなら旧バージョンにすればいいし・・・

      >アプリケーションである以上、手段の目的化は避けられないのかもしれない。
      意味不明。

      >ブラウザに提供できないものを考えたとき、大抵の目的はWebアプリで達せられるわけで。
      ブラウザ=Webアプリじゃね?これも意味不明。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月04日 0時11分 (#2414287)

    LINEやSkypeが対応すると結構使えるんじゃないか?

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...