パスワードを忘れた? アカウント作成
7070298 story
携帯通信

ソフトバンク、イー・アクセスの議決権株3分の1以上を売却へ 65

ストーリー by headless
売却 部門より
ソフトバンクが、完全子会社化したイー・アクセスの議決権株67%程度売却する方向で最終調整に入ったそうだ(ロイターの記事朝日新聞デジタルの記事時事ドットコムの記事NHKニュースの記事)。

電波の割り当てに関して総務省がソフトバンクによるイー・アクセスの買収を問題視していることから、議決権比率を3分の1以下に引き下げる狙いがある。関係者によれば売却総額は十数億円となり、SamsungやEricsson、オリックスなど国内外11社に数億円ずつ振り分けるとのこと。ただし、ソフトバンクはイー・アクセスの株式について、保有形態については引き続き検討中としている(プレスリリース)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年01月13日 17時11分 (#2305190)

    たったの1%しかない議決権株のうちの67%というところがポイント

    • by Anonymous Coward

      なるほど。
      意思決定に関わる部分だけ他社に持たせて、実質的な所有権(99%)はほぼ手放してないわけか。
      無議決権株式って要するに優先株みたいなものですよね。

      誰かに小分けにした議決権を買い集められて優先株の償却とかされたり…買い取る金が必要だからやりにくいか。
      どうやって縛り付けるつもりだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2013年01月13日 16時55分 (#2305176)

    オリックス、、、三和の陰怖すぎ。

    • by Anonymous Coward

      しかもサムソンとか国外企業に売り飛ばすとか。
      売国平壌運転とはいえ・・・

      • by NAZZ (13040) on 2013年01月13日 21時25分 (#2305313) 日記

        ボーダフォン・・・

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        逆にこの程度の値段の株を国内企業が買わなかったことの方が驚き。
        話がいかなかったのかね。

        • by hgsdrk (13085) on 2013年01月13日 18時12分 (#2305210)

          変に株を売却したりしにくいように、ソフトバンクと取引があって
          何かあっても圧力を掛けられる企業宛に売っているというか、
          押し付けてるんでしょう。そりゃ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            SBと全く取引してない会社なんて今時少ないんでは。

        • by Anonymous Coward

          電電ファミリーやそれらとお取引がある企業は買えなかったんじゃないかな。
          SkypeプリインストールPCも、とうとう現れませんでしたね。。

          • by Anonymous Coward

            どつかが出すという告知をしたら、横槍が入ったのか、ニュース記事自体すら消されていました

          • by Anonymous Coward

            Skypeについては、MSが買収しているので、そのうちデフォルトで導入されるかもしれないんですけどね。
            でも、Win8でははいってないな。
            Win9が出る頃って、通信業界はどう変わっているんだろう?

      • by Anonymous Coward

        >しかもサムソンとか国外企業に売り飛ばすとか。

        ならお前が買えよ。

        国内企業ですら相手にしない会社を外国企業に売って何の問題がある?
        海外の投資銀行が主要株式の会社なんていくらでもあるし。

        本当に問題があるなら国や国策会社が買うだろうよ。

        • by Anonymous Coward

          あちゃー

        • by Anonymous Coward

          ですよねー、SoftBankがSprintを買ったときには国内銀行がたんまりLBO融資してましたので、貯金がなくても経営者に能力さえあれば買えますよね。

          かつての長銀破綻の際にも入札があったんですけど、銀行再生ビジネスなんて国内企業ではノウハウが少ないので、外資に競り負けました。
          札を入れないのに文句を付ける、「経済ナショナリズム」は厄介な人たちです。

    • by Anonymous Coward

      以下のような記事を読んでいると、この株の保有メリットがさっぱりわからないです。
      引き受け先にとってのうまみは何なんでしょうね。

      総務省対策を検討するソフトバンクの危うさ
      http://diamond.jp/articles/-/28167 [diamond.jp]

      • by Anonymous Coward

        そりゃ、理解しないで書いてる人の文章読んでもわかるわけないでしょ。

        • by Anonymous Coward

          理解しないで書いてる人

          ぜひ根拠を。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月13日 17時31分 (#2305194)

    変にここでもめるより、イーモバの700MHz帯は一度返却して、完全に吸収合併して、
    加入者とアンテナロケーションの確保で、満足しておいたほうがいいと思うなぁ。

    • by Anonymous Coward

      競合2社が850も700も持っている中でソフトバンクは900だけで我慢するってのはないと思う。

      • by Anonymous Coward on 2013年01月13日 20時34分 (#2305285)

        ないもの何も、この対応自体が、700MHzの割り当てに関する批判にあるわけだから、
        買収をやめるか、700を一度手放すかですよ。
        議決権を1/3にして見かけ上700MHzの割り当てに問題ないことにするロジックです。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月13日 17時43分 (#2305202)

    とにかく電波買占めがやりたかったことというのがはっきりした
    ADSLモデムのコロケーション独占と同じ
    自分が良ければ資源がどうなろうと関係なし

    • Re:電波の問題 (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年01月13日 18時42分 (#2305227)

      モラル的には真っ黒だけど、うまく法令の隙間を付いた孫氏の勝利という気が。

      審議会の報告書に「企業の再編等が行われた場合は、電波帯域の割り当てを再検討する場合がある」等と一行加えておくだけで状況が違ったのに、
      まったく想定していなかった官僚・委員にも問題があると思います。(誰も責任取らないだろうけどネ)

      親コメント
      • by Super KUMASAN (34209) on 2013年01月13日 23時55分 (#2305373)

        変に小賢しいことをすることは、むしろ、お上を怒らせるだけではないかと思われます。かつて世間に挑戦しまくったホリエモンも今はブタ箱の中の人なわけですから。電波帯域が欲しかったことがあからさまである以上は、どれだけ言い訳を重ねてもごまかしきれないのではいかと。

        親コメント
      • 孫氏のように法律さえ問題なければ何をやっても良いって考えの人は日本人の感覚としてはちょっと合いません。
        でも、そういう人が増えてきたのも事実なので性善説を元にしたような法律はどんどん修正していった方が良いのかもしれませんね。

        • by Anonymous Coward

          暗黙の了解的なものは色んな部分で崩れてますな。
          それが良いことか悪いことかは分からないけど、長期的には自然なことかも。

          まあ、アメリカみたいな感じになるんだろうな。
          しかも愛国心と言うか、祖国への誇りが欠如した形のアメリカに。

          • by Anonymous Coward

            まさに今のアメリカですね

            • by Anonymous Coward

              いや、アメ公はなんだかんだ言って愛国心あるよ。
              ちょっと羨ましいくらいに。

              政治と国は一緒にする必要は無いとわかっていても、なかなか難しいね。
              自分にとって嫌なものを見るたびに愛国心は削れて行く。

      • by Anonymous Coward

        次でしっぺ返しを食らうだけのことです

  • by Anonymous Coward on 2013年01月13日 18時50分 (#2305230)

    高額買入して直後に十数億円で売り払う。
    イー・アクセスは金もうかっただけ?
    ソフトバンクの株主からなにか言われそう。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月14日 0時37分 (#2305386)

    議決権つき株式の3分の2以上を売却して、保有率を3分の1以下にする、という話だよね。

    • by Anonymous Coward

      3分の1以上でも算数的には間違ってないけどね。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月14日 0時48分 (#2305393)

    通信会社の株式の外資の保有比率を一定以下に抑えるということは,
    資本そのものよりも,会社をコントロールすることが出来る権能を一定以下に抑えるということが主たる目的だと考えます.
    もし,議決権そのものの多くが外国資本に持っていかれたとしたら,規制の仕方がマズく,骨抜きにされたことになります.

    • by Anonymous Coward

      外国人等の保有制限銘柄って、議決権ベースじゃなかったっけ?
      だから国外への売却量に関しては規制が入る(売却量は規制値以下)にしてるはずだけど。

  • UQも同じようにKDDIの持ち株は1/3みたいだけど、のこりのうち、JRとインテルがそれぞれ1/6づつもってて、
    残りがその他みたいになってから、JRとインテルの2社が組むだけでKDDIと対等にはなる。
    たいして、こっちは6%づつのようだから、ソフトバンクと対等にするには6社も組まなきゃいけない。
    実質的にソフトバンクが支配しているも同然だね。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...