パスワードを忘れた? アカウント作成
6586860 story
ニュース

11月14日夕方にspモードで障害、最大270万人に影響 58

ストーリー by headless
しづらい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

11月14日18時ごろからNTTドコモのspモードサービスでFOMAおよびXiのspモードが利用しづらい状況になっていたそうだ(NTTドコモ - 重要なお知らせITproの記事)。

当初ドコモはネットワーク設備の故障と発表していたが、ネットワーク機器の設定ミスが原因だったようだ。設定漏れで輻輳が発生し、spモードのメールやiチャネル、dメニューのポータルサイトなどが利用しづらい状況になったという。同日19時43分には障害から復旧したが、全国270万人のユーザーが影響を受けたと推定されるとのことだ。

最近NTTドコモのトラブルが続くが、多少高くてもいいから安定かつ高速なネットワークを提供してほしいと個人的には思うのだが……

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 特に足回りが。

    Xi使ってもFOMA対比で速度向上を実感できる場所は多くない気がする。
    とにかくカバー率優先で基地局展開してるのか?

    特に移動中、XiからFOMAへのハンドオーバーに際して、
    さっさと諦めればいいのにXiを引っ張るから通信断が頻発する。
    3Gのみで使った方がよほど安定してるぞ。
    --
    〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
  • sp モードはダメだな (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年11月17日 16時10分 (#2274149)

    後発な上に iモードメールの使い勝手をそのままスマホに持ち込むために無茶を通した
    sp モードよりも、昔から普通に ISP のサービスを提供してきた mopera U の方が、
    安定性では数段上だと思ってる。

    今のところ iモードメールのアドレスを捨てられないので sp モードと mopera U を併用
    してるけど、パスワードが必要になっても良いので mopera U で iモードメールの
    アドレスを使えれば良いのに…と思いつつ、 sp モードからの脱却を目指して
    iモードメールのアドレスを捨てるための準備をちょっとずつ進めている。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 16時54分 (#2274158)
      補足。

      プッシュメールサービスとしては、 sp モードメールは当然として、 mopera U も OMA EMN 方式で提供していたりします。 (ちなみに sp モードメールは WAP PUSH 方式)

      sp モードメールからの移行先として検討している (というか、もう試用している) のがこれ。

      ただ、 OME EMN を受けることのできるクライアントアプリが…無いわけではないのだけれど、 sp モードメール・ CommuniCase と比べて全く力を入れていないようで、今のところ端末にデフォルトインストールで、機能もショボショボなまま (アドレス入力に電話帳すら使えない…)、まだ 1度もアップデートが掛かったことのないアプリしか知らない。

      sp モード開始以降の mopera U の冷遇されっぷりに悲しくなります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        OMA EMNはiPhoneですらもサポートされていない様だし中々厳しいですね。
        パフォーマンスでドコモ自身がnanoSIM売るならこうした部分を真面目に考えていって欲しいものです。

    • by Anonymous Coward

      完全に同意。土管屋は土管屋に徹する方が素直だと思う。
      mopera UでまともなMMSサービスを提供してくれる方がいいんじゃないかと思うよ、ホントに。

      SPモードアプリはメッセージを全部オンメモリで扱おうとするからAndroidで512M積んだ機種でも
      メモリ不足とかがSPモードアプリだけで発生させられるし、何を考えて設計したのかさっぱり分からない。

      • by nmaeda (5111) on 2012年11月17日 17時48分 (#2274189)

        >土管屋は土管屋に徹する方が素直だと思う

        残念ながら、それは不自然というものだろう。
        自分から、利益率が悪い、賃仕事の専従になるわけがない。
        だからこそ、端末の販売に拘り、i-mode/SPモード/iコンシェル/マチキャラのような独自サービスに力を入れる。

        キャリアとしてみても、通信規格の世代交代、通信の高速化、トラフィックの増大に合わせて基地局などの設備を定期的に更新する必要があるが、パケット定額が常識になっているため、充分な利益を確保することは困難になりつつある。これではキャリア業だけで充分な設備投資が可能かどうか。

        要するに、消費者としてはSPモードがダメダメだぞ、どうにかしろといえば良いだけだと思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          虻蜂取らず。
          二兎を追う者は一兎をも得ず。

          そしてユーザは泣き面に蜂。

          • by Anonymous Coward

            Softbankのことですねわかります!!

            #会社そのものはぼろ儲けで大成功だけど。

      • 高付加価値とか言って付加価値削ってねーで他社設備買い漁って超土管屋やりゃいいのにな。
        #「もっと金払え」と言う事自体が付加価値を削る事だと、付加価値を削った分が顧客減なのだとなぜ気付かないのだろう...。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >他社設備買い漁って超土管屋やりゃいいのにな。
          それが望みならソフトバンクに乗り換えれば?
          もっともソフトバンクは、この程度の障害は何時もの事でニュースにすらなりませんが。

          • 何言ってんだ?禿が買い漁ったところで超土管屋なんかにゃなれねーよ。
            俺が言ってんのは水平分業の話。わかんねーのか。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              禿の本質は所詮、金融業だからね

          • by Anonymous Coward

            >もっともソフトバンクは、この程度の障害は何時もの事でニュースにすらなりませんが。
            こういう書き込みはよく見るが、本当にそうなの?風説の流布?

            • by Anonymous Coward

              根拠が明示されていない以上、風説の流布に該当するのだろうと思います。

              自分はソフトバンクユーザですが、「アンテナ立ってるのにパケット全然こないなー」、「あれ?ここは普段は電波がきているはずなのに緊急電話のみになってる」なんてことは日常茶飯事です。しかし、ソフトバンクがそのような時に「障害が発生した」とアナウンスしたことは滅多にありませんし、だから、報道もされません。
              けれども、それが本当は障害によるものでソフトバンクがそれを隠しているのか、それともそれが正常な状態で単に使えないほど遅くなっているだけなのかは、私には判断しかねます。後者であれば、ソフトバンクがアナウンスしないことにも、障害として報道されないことにも非はありません。

        • by Anonymous Coward

          あんたが「超土管屋がウハウハ儲かるビジネスモデル」を提示して、今より良くなるぞと示せばあるいは。
          そんなものがあるとは思わんけどね。

        • by Anonymous Coward

          超土管屋いはく
          「他に土管はない、俺の土管を使いたければ俺の言うとおりにしろ」

          別の超土管屋が出現した!
          「新たに土管を作りました、こっちの超土管はもっと安いよ」

    • by Anonymous Coward

      ガラケーの遺物はLINEにとどめを刺されたな

  • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 15時35分 (#2274135)

    >最近NTTドコモのトラブルが続くが、多少高くてもいいから安定かつ高速なネットワークを提供してほしいと個人的には思うのだが……

    消費行動に結びつかない「思い」は、経済的には無価値。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 22時25分 (#2274293)

      まぁそうでしょうね。実際,この前のクレカ払い強制eビリング化の決定だって,

      (1) 電気通信事業法の第十九条2項四に反し,特定の者に対し不当な差別的取扱いをする変更
      (2) 景品表示法第四条に反する,「二重価格表示」および「不当な割引率又は割引額の表示」

      の可能性も(極論を言えば)あると思うし,その上,先般の京都地裁の判例などもあるのに,

      (3) 契約期間中の強制変更

      っていうのはありなのかと,消費者的には思うけど,じゃあ,それが消費対象の大きな変更になるかというとかなり微妙なライン。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それは難癖付けすぎだろ…。>(1)と(2)

        契約期間中の強制変更もユーザから見ればふざけんなって感じだけど、
        この程度であれば約款的には何の問題もないから訴えても勝てないよ。

        やってることは糞がふざけんなとは思うけど、
        それと法律の問題は切り離して考えないと単なるクレーマーだよ。

        • by Anonymous Coward

          元コメだけど,極論って書いたけど。反応を見ると,もしかしてドコモの人?
          それとも,ドコモがやってるなら法律的には大丈夫っていうシンパの方?

          まぁ,どっちもいいんだけど,言ってること論理的に破綻してるけど。。。
          (約款的に問題ないということを主張する場合の根拠も法律だけど,法律の問題を切り離して考えないといけないのか,それりゃ大変だ。)

    • by Anonymous Coward

      移動体なんていつでもどこでも繋がることが大事という思いで、
      ドコモで粘ってるけど、山とかの地域でやっぱり繋がることが多いからね。
      それがなかったらとっくに乗り換えてるけど、これは消費行動に結びついてるよね?

      • by Anonymous Coward

        消費行動に結びつく思いと結びつかない思いがあって、後者では無意味だよねと言う主張ではないでしょうか。

          企業と市場のやりとりは消費活動のみに限らなくてもいいんじゃないかなとは思いますが。

        • by Anonymous Coward

          と思ったけど思いにかっこついてるし違うかな。すみません。

          • by Anonymous Coward

            かっこつけちゃいました

      • by Anonymous Coward

        別キャリアの端末も持ってますか?脳内端末はだめですよ。
        もってないのに、ドコモは繋がる、ほかはダメ、ってのは如何かと。
        まさか、電波が見えるとか?

        #ドコモの電波は紫色だって云ってた営業がいたっけ。東北に飛ばされたけど最近東京に帰ったらしい。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 15時48分 (#2274142)

    FOMA初期の状況と似てるかも。そのとき障害があったのかどうかは定かではないが、人の質は落ちてるかもね。

    • Re:大きく振り返って (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年11月17日 17時26分 (#2274176)

      FOMA初期の頃は接続しようと思うと電池切れだったので障害なんて問題ありませんでしたw

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      業務委託が変わったのかね?業務委託で良くある構図が
      「こいつら同じ作業しかしないし安い所に変えて費用削減の手柄にしよう」なんてのが出てくる。
      切られる業務委託は手順書は置いていくけど、細かいノウハウまで正確に伝えていったりしない。
      いざ変えたらオペミス出まくり。計画した奴らは業務委託と現場のせいにしてトンズラ。
      少しずつよくなってくるとまた出てきて、我々の指導が良かったからです。といきなり出てくる。

    • by Anonymous Coward

      FOMA開始直後の、たしか東京都内から国道16号線の内側くらいがサービスエリアだったころ、
      東海道新幹線に乗ってるとき、新横浜通過後にiModeを起動して、東京駅に着いてもTopページが全部表示されない
      くらいだった。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 17時15分 (#2274167)

    こういうの捨てられないのは考え方の古い人間の悪いところです。
    こんなことに拘ってるからiPhoneを売らせてくれないんでしょ?

    • iPhoneでも、曲がりなりにもキャリアメール(のメールアドレス)は使えるが。絵文字も使える。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        SPAMばっかじゃん。使ってるやついるの?

    • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 18時30分 (#2274204)
      SPモードはメールサービスじゃなくて、スマフォ用のインターネット接続サービス(ISP)のことです。
      メールサービスはSPモードメールサービスになります。
      http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年11月17日 17時23分 (#2274173)

      自分も良く知らないんですけどね。
      ドコモのスマホでテザリングした場合はspモードで繋がるらしいですよ?

      メール以外も関係してるんじゃないかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そこは違うんじゃないかね。

      個人的な意見だが、ある意味AppleはauやSBMのような競合他社なんだわ。
      「サービスとハードは自分で創れるが網を持ってない」Appleと「サービスと網は持ってるがハードはよそに作らせないといけない」docomoというか。

      どっちかつーと網という足枷がないAppleのほうがdocomoより進化した形になってると思う。

      • その比較は違う気がする。

        docomoはキャリア+サービス業。Appleはハード+ソフト屋、或いはプラットフォーム屋。
        SPモードはキャリアが過去の細い回線でも色々とデータ通信できるように頑張っていた頃の負の遺産。
        (メールアドレスを移行できればいいんだけど、数が多すぎて断念したんだっけ?)
        キャリアから端末を発売しなければならないのは、通信法の縛りじゃないっけ?

        Appleのビジネスモデルは斬新に見えるかもしれないけど、ゲーム業界(例えば「任天堂」)のライセンス制度をBtoCにまで落とし込んだだけ。
        Appleと比較するならPS3とかXBOXとかのダウンロード・プラットフォームビジネスだと思う。

        ビジネスモデルだからNTTやdocomoでも出来るけど、もしdocomoが自分の所からしかダウンロード販売できないようにすると
        通信の独占やら独禁法やらで、おそらく問題視されないかな?(放送局なんかは下請けという形で回避しているけど・・・)
        Appleは自分のプラットフォーム上でのみ独占が出来るけど、docomoはそのプラットフォームが自社の回線上に乗せられれば共存できる。
        今の日本ではソフトバンクやauとの争いの尻馬に乗ってはいるけど、直接的名競合相手でも比較相手でも無い様に思えるが、どうか。

        #Appleは洗練されているのではなく、ソフトが自社のものではないので平気で切り捨てしているだけに見える。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年11月18日 18時54分 (#2274539)

    「夕方にspモードで…」ってのがどうしてもチラ見したときに「夕方にゅモードで…」みえてしまうにゅ。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...