パスワードを忘れた? アカウント作成
6543574 story
NTT

ドコモ、地球環境保全のため利用明細の郵送をとりやめ 119

ストーリー by hylom
ペーパーレスにできるのはいいことだけど 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ドコモがクレジットカード支払いの利用者を対象に、紙での利用明細の郵送を取りやめるという。今後、利用明細の確認はオンラインサービス「eビリング」で行うことになるという。また、今までは紙の利用明細を郵送しない代わりに1請求当たり105円が割り引きになる「eビリング割り引き」があったが、これも変更され、割引額が「1回線あたり21円」となる(ドコモからのお知らせ)。

これにより「年間2,880トンの紙資源削減」だそうだが、どう見てもコスト削減である。ほかに削るべきところもありそうな気がするが……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • コスト削減? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時04分 (#2266508)
    実質値上げではないだろうか?
    • 言い換え方 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時23分 (#2266532)

      すでに請求書不要としていた契約者は一回線につき84円の値上げになる。

      使い方を変えていないのに支払額が増えるのは、docomo 離れを加速しないか心配。
      期限を切っていない割引条件は、元料金と一体だと思うのだがなあ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時39分 (#2266550)

        2年縛りしているのだから、現状使用してる人は期限切れまでは105円の割引を継続すべきだとは思いますね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        84円に目くじらを立てる人も、
        そもそもこの値上げという事実に気がつく人も非常に少数派なので
        docomo 離れとは関係しないと思う。一部のマニアだけ。

    • by harutin_99 (34900) on 2012年11月06日 9時50分 (#2266560) 日記

      ですよね。
      ユニバーサルサービス料ってことで数円取るぐらいだから、一部の人とはいえ84円の値上げする理由ができたってんで、相当うれしいんじゃないですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時28分 (#2266535)

      環境保護を謳ったコスト削減なんてどこもやってるけど、
      現行環境保護(コスト削減)協力者のインセンティブを実質減らすパターンは珍しい気がする。

      注意書きが多くていまいちわからない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        レジ袋削減のときにそれやられましたけど。
        はじめは袋持参だとポイントついたり値引きされたりしたけどある時期を境に
        ポイントも値引きもされなくなりレジ袋が有料化。

        こんな2段階移行するよりはじめから有料化でよかったんじゃ…。

    • by Anonymous Coward
      そうだろうか?
  • 廃止は別にいいけど (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時18分 (#2266523)

    どさくさで値上げすんな

  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 10時26分 (#2266599)

    ドコモくらい大手になると、製紙会社と印刷会社にとってはかなり脅威なのではと
    思う。
    どんどん景気が悪くなる。

  • どうなの?

    # いきなり地球規模のこと言われてもちょっと違和感あるんで・・・・

    • ほとんどの利用者にとっては実質値上げなので「コスト削減」と表記してしまうと、「コスト削減しますが実質値上げします」という宣言となる。これではさすがに、いっぺん死んでみる?と利用者に思われかねない。

      しかしながら「地球環境保全への取組みのために値上げします」という宣言だと、少なくともコスト削減を理由とするよりは利用者も受け入れやすいようになる。環境保全の旗印って便利だね!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      間伐材つかってるので、逆に地球に良いんですとか
      1年で成長する植物なので使用しても大丈夫なんですとかこれまで言ってきたいろんな会社が
      環境保全のため紙資源削減とかいわれても心に来ないよね

    • by Anonymous Coward

      まったく同感だ。。。。
      もっともらしい理由をつけて、、、、 浮いた分を全額、地球環境保全のために使う事!

      ついでに言うけど、私鉄の駅のゴミ箱復活してくれー。
      テロ防止だとか、ごみ削減でエコが理由のようだが、自分たちの費用と手間の削減で乗客に不便を押しつけている。

    • docomo:コスト削減を実現!
      利用者:なら値下げで還元しろやコラー!

      値下げを伴わないのですから。
  • by sindobook (35700) on 2012年11月06日 11時33分 (#2266672)
    保存期間が短いのでWeb明細を各自紙に印刷して保管することになる。
    トータルでは全然節約にもエコにもなっていない。
    HDDやEvernoteに保存した明細画面は裁判などで証拠たりうるだろうか?そうならば印刷しなくても良いのだが。
  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時05分 (#2266510)

    どうせ見もせず捨てる人も多いんだし。
    データは定額、通話はそれほどしないor受け専門とかね。
    請求額はメールで受ける方が良いよ。
    クレカの請求書にも書いてあるし、今回はクレカの人のみ対象だよね。

    実際、auは2年ぐらい前からかな、基本はメール/Web請求書になったし、ソフトバンクもWebだね。
    ドコモが遅れてたと言わざるを得ない。

    紙資源の削減だけでなく、輸送にかかるコストや燃料資源の節約でもあるから、反対する理由は特に無いんじゃないの。
    コストは削減できる所から削ればいい。「他に削るところ」はあるだろうが、先に請求書を削って悪いことはない。
    従来の紙が欲しい人は紙で受け取れるわけだしね。

    • by Anonymous Coward
      具体的に指摘するわけでもなく『ほかに削るべきところもありそうな気がする』という印象だけで懐疑的な書き方をするのは、さすがに言いがかりですよねぇ。
      • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時18分 (#2266522)

        ほかに採用するべきタレコミもありそうな気がする。
        ほかにタレコむべきニュースもありそうな気がする。

        親コメント
      • by upken (38225) on 2012年11月06日 12時46分 (#2266761)

        同意。
        マスゴミっぽくて不快なだけ。
        できるところから削っていくことの何が悪いのか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >『ほかに削るべきところもありそうな気がする』

        とは元の文章は一行たりとも書いてない。想像で人のコメントを勝手に脳内変換して、さもそれが真実言われたことのように記述するのは典型的なマスコミの手法。文脈とは関係なく特定の文章だけを引っ張って拡大解釈して、さらに脳内変換する。典型を久しぶりに見ました。もっと文章全体をよめ。タレコミ元の主題はそれではないし、そして君は一体何に対して懐疑的であるとか何に対して言いがかりであると読んだのだ?もしかして docomo にはもう削るべきところが何もないと言いたいのか?それこそ具体的に指摘してください。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時33分 (#2266539)

    社長<eビリング割り引きをやめたいけど、いい口実をかんがえろ。

    部下<社長、郵送を取りやめて、紙資源節約で地球環境保全のためと、ぶちあげましょう、そっちに目を向けさせておいて、ごまかしましょうよ。
    ひとまず割り引き額をさげて置いて、ほとぼりが冷めたら廃止というようにすればいいですよ。

    社長<お!それいいいね。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 10時19分 (#2266595)

    数年前、ソフトバンクがオンライン請求書に切り替えた時も同じようにエコアピールしてましたね。
    その割に、請求書の代わりに紙のDMが毎月送られてきて「エコじゃないじゃん」と思った記憶が。

    ちなみにソフトバンクはオンライン請求書で割引はなく、逆に紙請求書で割増(105円)となっています。

    • by saitoh (10803) on 2012年11月06日 17時22分 (#2266997)
      ちなみにwillcomは請求書はハガキ(大口利用者は封書)です。これは手数料もないが辞退して割引という制度も無かったと思う。 通話明細の郵送が別途有料105円/一通。封書で来る。

      電話は(個人契約だと)別にPDF参照になっても困らないけど。僕の場合は、クレジットカード会社の明細郵送をやめませんか攻撃がしつこくいです。

      親コメント
  • 契約時の初期状態がeビリングで、自ら申し込んユーザーのみが、有料で明細が郵送されるようにすればいいのではないか。

    既存契約者には「○ヶ月後に変更しますよ」という案内を出しておけば、文句も出ないでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 15時26分 (#2266901)

    一応書いときますね。
    "もし"ドコモユーザー6000万人がすべてeビリングにされちゃうと、ドコモは

    84*60,000,000 = 5,040,000,000

    50億円の利益増になります。素晴らしいですね!!何の努力もせずに50億円の利益が出せるなんて。株主も大喜びですね!

  • ドコモ発表の理由が言い訳にしか見えない

    クレジット決済の強制eリビング化は先例がある…

    NTT-E&Wが既にそうなっている…

    そして料金請求をNTTファイナンスが一括して行うようになった…

    ドコモとNTT-E&Wで業務に違うのは非効率だから統一したい
    とNTTファイナンスが言う
    グループ各社で協議する
    結果
    ドコモがNTT-E&Wにあわせる事に…

    根拠はないけど
    状況的にそうとしか思えない

    NTTファイナンスによる一括請求の件で
    ドコモを代表回線にNTT-E&Wの料金をまとめれば
    NTT-E&Wのクレジット強制eビリングを解消して
    NTT-E&Wの明細もドコモの紙明細に載って見れるようになるかなぁとか画策していたら
    逆にドコモもeビリングになるらしくて、まとめるのをやめたのに
    これじゃいみないじゃん
    どのみち紙明細ないならまとめるかなぁ…

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    あとクレジットだろうが銀行引き落としだろうが
    明細見ない人はみないし、見る人は見るのよ

    割引の有無やら標準設定をどうするかなんて、些細なこと
    「選択肢がない」というのが一番こまる…

    --
    〜〜 姫 〜〜
  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時07分 (#2266513)
    T/O.
    オンラインでは何年前まで遡って照会できるんだろう?
    • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 10時27分 (#2266602)

      電子明細の保存期間短すぎですよね。

      証券会社系は税金申告等のため5年間分閲覧できる会社が多い。

      銀行はまちまち。1年~2年程度。手数料払えば紙かPDFで5年分は明細発行してもらえる。
      ゆうちょ銀行が特殊で通帳記入してしまうか合算扱いになると電子明細は確認できなくなる。

      クレジットカード会社は過去6ヶ月ぐらいがおおい。これも手数料払えば紙かPDFで5年分は明細発行してもらえる。
      JCBが8ヶ月 住信VISAが6ヶ月 JR東日本が6ヶ月 セゾンが3ヶ月

      携帯電話会社は
      AUとソフトバンクはは6か月分 ドコモは3ヶ月

      紙の明細で面白いと思ったのがセゾン。
      使わないと送ってこない。月数件だと圧着はがき、はがきに記載できない量だと封筒で送ってくる。

      親コメント
    • 料金なら半年見られますが、内訳まで見られるのは3ヶ月くらい前までみたいですね。

      # au は知らないけど、docomo と SBM の場合は PDFファイルとしてダウンロードできるので、
      # 必要な人はそれを自分で保存しておくしかなさそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ちなみにauは半年前までしかさかのぼれません。

      • by Anonymous Coward

        個人事業主という名の半ニートをやっている身としては1年半は照会できるようにしてくれていると助かるんですけどねえ。
        理想を言えば7年分。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時09分 (#2266514)

    利用明細の郵送廃止なんて、いろんなところがやってることじゃん。

    通信会社でもやってるところある。わざわざたれこむほどのこと? まあ、今更かよという意味ではありだが、それを分かっている書き方じゃないし。

    紙資源削減、コスト削減、結構じゃん。それを否定してまで他に削るべきところって何?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月06日 9時50分 (#2266561)

    /.jpでも記事内容を理解できずに突っ込み入れてる人が多すぎて吹いた

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...