パスワードを忘れた? アカウント作成
6434995 story
ハンドヘルド

スマートフォンによる弊害、ボーッとする時間が奪われた 46

ストーリー by reo
灰色の男 部門より

danceman 曰く、

暇潰しに最適なスマートフォンの登場により、人々は退屈するということがなくなっている。診療所での待ち時間や電車待ちの時間も、スマートフォンがあればゲームをしたり、動画をみたり、メールを打ったりすることで刺激を受け続けることができる。だが Cnn.com の記事では、退屈な時間を失うことで人々が大切なものを奪われていることを指摘している (Social Issues Research Centre の記事本家 /. 記事より) 。

要するにぼーっとする時間は自省するために大切な時間なのだそうだが、始終スマートフォンを弄くっているとこうした時間が奪われてしまい「考えるための時間がない」というような状態を作ってしまってるという趣旨のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ソレは大変だ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by nemui4 (20313) on 2012年10月01日 10時46分 (#2241857) 日記

    すぐさま「ぼーっとするため」のアプリの開発を急がねば。
    #ネコの写真をスライド表示するとかかな。

    • by meow0712 (40486) on 2012年10月01日 13時56分 (#2242048)
      スクリーンセーバーで猫の写真のスライドショーをやると分かりますが、
      ぼーっとするのではなく「鑑賞」してしまうので、あまり有効な手段では
      ありません。
      # ついでに、スクリーンセーバーをなかなか解除しなくなるので仕事の効率も落ちます。
      # ソースは私
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2012年10月01日 14時24分 (#2242075) 日記

        ソレも大変だ!

        じゃぁ、星空とか風景写真かいっそマイルドなノイズ映像を垂れ流し。
        むかーしmac使ってた頃にニルヴァーナ(バンドじゃないよ)というスクリーンセーバー入れてて。
        夜遅くまで残業しててDATの読み書きを待っているときなんかにぼーっと眺めてたっけ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          昔、1dot=1マスのライフゲームのスクリーンセーバーを1024×768のディスプレイに入れてぼーっと眺めてたことがありましたね・・・
          #動かない輝点が存在するからスクリーンセーバーとしてはいまいちなんだろうけど

          今の環境だと1920×1200+1600×1200なんだけど、どのくらいの速さで動きますかねぇ・・・

    • by fukusuke003 (31376) on 2012年10月02日 22時09分 (#2243392) 日記

      そのアプリだと、ボーっとした後の集中力が高まるので [itmedia.co.jp]一石二鳥ですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      http://donothingfor2minutes.com/ [donothingfor2minutes.com]

  • by iwakuralain (33086) on 2012年10月01日 10時33分 (#2241850)

    確かにそうだがそこまで急がなくてもいいだろって思うことはよくある

    # 山手線なんて3分も経てば次が来るんだから走っていかなくてもよくね?って思うことは多々ある・・・・

  • 新単位 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年10月01日 11時41分 (#2241904)
    単位時間当たりどれだけボーっとしていたかを指す単位として。

    ボーレート
  • っていうタイトルが適切カナ。
    TV受像機やPCでは奪いきれなかった小さな時間までキッチリとね。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 10時07分 (#2241842)

    脳の無意識な整理のための自分の時間がなくなったって、
    インターネットやメールが普及しだしたころも言われてた。
    古くはテレビが普及しだしたときも言われてた様子。

    テレビが一億総白痴(なぜか変換できない)化と言われて、
    そうとも言えるしそうでないとも言える。

    • Re:いつもそう (スコア:5, すばらしい洞察)

      by nci (34333) on 2012年10月01日 10時32分 (#2241849)

      全くですね。
      だいたい文庫本とかも、外出先でちょっとした時間があれば読むよねえ。

      そもそもボケっとするのと、「考えるための時間がない」のは全く関係ない気がしますがね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無意識な情報整理って、バックグラウンドで自動で行われてるような感じするね。
      問題意識を感じると自動的にタスクが立ち上がって、時間が経つと演算結果が上がってくる。
      その問題意識を感じるためには

  • by bikeman (14466) on 2012年10月01日 10時09分 (#2241843)

    現代社会に住む人間にとって、お金=時間なんだよね。
    自分の時間を他人に売り渡すことでお金を得て生きている。
    働いてお金を稼ぐほど、自分の時間がなくなっていく。
    「ネバーエンディング・ストーリー」でエンデの言おうとしていたことが最近ようやくわかってきた。

    最近見た映画「TIME」 [eiga.com]はそうした現代を風刺している映画だったよ。

  • スマホの前はガラケー
    その前はポケットPC
    その前はザウルス的なもの

    電子ガジェットに限定しなくても、スポーツ新聞や週刊誌等の娯楽書籍なんて戦前から存在したわけで、
    「ボーっとする時間」とやらがあったというのはいったいいつの時代のことを言っているんだろうかと

    #昼間ボーっとしてちゃ駄目なんじゃないかという根本的な疑問が・・・
    • インカ帝国では、奴隷にした周辺部族を支配する方法として、ぼーっとする時間をなくす手段をとったらしい。歩いている時でも手芸をさせたんだとか。支配者にとって民衆がボーっとすると、良からぬことを考えると思っていた。

      今も同じか。

      親コメント
    • 過去を振り返っても、診療待ちや電車待ちの時間は、本や新聞を読んだりして暇つぶしをしてたはず。
      なにもないときは売店の商品を眺めたり時刻表を見たり。
      今はそれがデジタルに変わっただけですねえ。

      ぼーっとして自省とか高尚なことはした覚えがないのですが、単に私が低レベルなだけなんでしょう。

      もっとも、スマホにいたって、スマホに追い立てられてる感覚は否定出来ない。
      ネットにつながることを強いられているんだ!って感じ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      仕事の合間やリフレッシュする時間をうまく取れるかどうかは結構重要です。
      スマホを使ったり、ネットをしたり、小説を読んだり、TVを見たり
      とかってのは娯楽(現実逃避)になってしまって、しかも疲れる。

      完全休養する予定ならば良いけど、少しの時間をリフレッシュするには
      目をつむって、アイマスクでもかぶって、耳栓でもして、ぼーっとすると、
      短い時間で、目の疲れも、精神も完全復帰。
      切り替えられます。

      その時間をスマホとかの娯楽でつぶすのはもったいない気がする。
      仕事をする能力って、どうやってリフレッシュするかという能力でもあると思う。
      何かその時間に新しいことが生まれるとういよりは、次の時間へ続けるための
      リフレッシュタイム。

      まぁ、スラドの記事を読んで書き込んでいる時点で、自分も含めて、
      そういうのが出来ない連中なんだと思うが。この手の書き込みでリフレッシュ
      できるとは思えない。むしろストレスがたまる。

  • たとえば 寒い冬の朝、玄関先に出て軒から下がる綺麗なつららを眺め
    「はぁ、こんなつららのような綺麗なお嫁さんが来てくれたらなぁ・・・」
    と ぼやく時間を奪われた。ほんの数百年昔であれば ぼやいた翌朝には綺麗な女房が現れたものを
    なんてことだ、スマホにお嫁さんを奪われた・・・!

    -
    といった妄想を展開する時間を奪われ 日本古来の伝統たる"なぜかお嫁さんがやってくる系"2次元創作物が減ったらどうしましょうどうしましょう。

  • by greentea (17971) on 2012年10月02日 1時06分 (#2242513) 日記

    ボーッとスマートフォンいじってる時間が増えて、有意義に使える時間が減った。

    --
    1を聞いて0を知れ!
  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 10時33分 (#2241851)

    多くの人がソーシャルゲームで金銭的な刺激を受けていた

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 10時44分 (#2241855)

    オレなんかろくでもない人生を歩んできてるんで、
    自省なんかしたらあまりの恥ずかしさに衝動的に自殺してしまうかもしれない。
    過去なんか振り返らない方がいいんだよ。

    # そしてろくでもない人生は続く

  • 得られるものが大きいなら携帯なんていじらない

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 13時37分 (#2242025)

    バッテリー切れのを体力作りのウエイトとして持ち歩いていれば何の問題も無い
    それでは軽すぎるって人はXBOXのACアd(ry

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 17時15分 (#2242189)

    ガラ携時代もメールチェックやら親指入力でメール作成をしていたと思う。
    スマートフォンでは、メールに加えてWebやSNSアプリに加わっただけでしょう。
    スマートフォンで音楽を聴いている人は少ないが、こちらのほうがボーット効果が大きいと思う。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 17時27分 (#2242201)

    私はスマホを使っていません、使われています。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 17時53分 (#2242213)

    今まで以上に孤独を感じない孤独な人が増えるのは確か

  • by Anonymous Coward on 2012年10月01日 18時14分 (#2242226)

    ボケッとする時間だろうが、考え事をする時間だろうが、
    時間は意図的に自分で作るもの、それは昔から変わってないと思う。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 14時27分 (#2242961)

    エンデの「モモ」に出てくる時間泥棒が実在する証拠だよ!

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...