パスワードを忘れた? アカウント作成
6109423 story
Android

パナソニック、スマートフォン対応家電を発表 103

ストーリー by hylom
NFC対応iPhoneが出たらiOSにも対応するのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

パナソニックがスマートフォンとの連携機能を備えた洗濯機や冷蔵庫、エアコンなどの白物家電を発表した(ITmedia)。

スマートフォンを使って、洗剤や柔軟剤の適量や、冷蔵庫の扉の開閉回数、電気代などを確認できるほか、エアコンではオン/オフ、設定温度の変更といった操作が遠隔地から行える。

そのほか、スマートフォン対応の歩数などを記録する活動量計や血圧計、体組成バランス計(体重計)なども発表されている。なお、基本的に対応するスマートフォンはFeliCa/NFC対応のAndroidだが、エアコンのみiPhoneにも対応するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 値段がね… (スコア:5, すばらしい洞察)

    by AnotogasterSieboldii (37677) on 2012年08月23日 8時03分 (#2216806)

    30万円超の洗濯機とか…
    新たな付加価値戦略としてはアリかもしれませんが、その値段では売れないでしょう。
    せめてミドルレンジの価格帯で搭載しないと勝負にならない。

  • ハズレすぎ (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2012年08月23日 8時25分 (#2216813)
    洗濯機に求めるインテリ機能
    ・ステータスが無線LAN経由で常に取得できる
    (あと何分で洗濯終了とか、途中停止の原因とか)

    エアコンに求めるインテリ機能
    ・外出先からも状態監視できる
    (OFF忘れがわかると助かる)
    ・外出先からも始動と停止が可能
    (帰宅時に適温になっていると助かる)

    両方に共通すること
    ・単純なwebサービス経由でいい
    ・専用アプリとか論外
    • 洗濯機と冷蔵庫のスマホ対応はまあかなり微妙な感じですが

      エアコンに求めるインテリ機能
      ・外出先からも状態監視できる
      (OFF忘れがわかると助かる)
      ・外出先からも始動と停止が可能
      (帰宅時に適温になっていると助かる)

      これはできます [impress.co.jp]よ。

      あと、血圧計や体組織計のスマートホン連携はかなり便利そうだと思いますね。
      この手のデータを蓄積保存してこその物ですし。

      親コメント
      • by harupunte (10435) on 2012年08月23日 12時09分 (#2216949) 日記

        血圧計の腕帯のエアーをスマホで自由に制御できる機能をつければ売れるかもしれない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 11時09分 (#2216918)

      同意。
      なんでオープンな規格とAPIを作ろうとしないで自社で囲い込むんでしょうかね。
      10年以上使われるような白物家電で、10年後の端末に対応したソフトを出し続けるとは思えない。
      後々海外メーカが白物家電APIみたいなものを出してきて、それに食われて主導権失うだけになるのではないかと。

      日本はソフトが弱いと言われるけど、その半分ぐらいは囲い込みの結果だと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      内側はUPnPとか対応進んでますし、その辺はいいのですか、問題は外側でのアドレス取得と認証でしょうね。
      さすがに単純なパスワードでは心もとないです。
      まあ、証明書発行してSSLベースでいいと思いますし、交換先もSSDPでアナウンスできると思いますが、
      まずは標準化と、あとはハブになるルータが対応してくれるか、ですか。

  • 方向性 (スコア:4, 興味深い)

    by kou1slash (5979) on 2012年08月23日 11時55分 (#2216944)

    ホントは新しい取り組みの一歩として考えるべきなんでしょうけど…。
    増井さんのこういう意見もありますし。

    https://twitter.com/masui/status/238149949932576768 [twitter.com]

    こういう話もあるんで、
    http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20120822/1345657627 [hatena.ne.jp]

    白物家電がインテリジェントになると言うのは決して悪くないはずなんですが…。なんでこうなるかなぁ…。

    ソニーのクロスバーインターフェイスは結構評判良かったと思うんですが、そういう感じでパナソニック内の家電はスマフォ経由のアクセスに関してIFが統一されるとか…無いんですかね?

  • by NOBAX (21937) on 2012年08月23日 8時38分 (#2216823)
    本来機能で勝負できなくなったら、もう終わりですね。
  • いつぞやのインターネット冷蔵庫を連想してしもた(;´Д`)
    そのうち「家電もウィルス対策を」とか言われるのかしら

    --
    And now for something completely different...
    • by kawasaki_z750s (32690) on 2012年08月23日 11時07分 (#2216916)
      ファームウェアの更新に失敗して、冷蔵庫を修理にださないといけない
      とかあると、非常に困りそう…
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 8時33分 (#2216819)

      スマフォを使うことが手段ではなく目的だったんだろうな。

      「スマフォと家電との融合」をテーマに何か作れ → 言われたので作りました、
      的な何か。

      ところで、Androidのバージョンアップには対応してるの?

      世間ではVer.7くらいの頃になってるのに「まだVer.5.x以降には非対応」みたいなことを、
      また言われたりしないのかな。
      #おっくれてる~

      親コメント
      • 7年前にこんな記事を投稿してたのを思い出しました。
        Webカメラ付リモコンで携帯電話からエアコン操作 [srad.jp]
        案外、基本路線は変わってないのかも…。

        --
        And now for something completely different...
        親コメント
      • by paprika (5024) on 2012年08月23日 13時14分 (#2217002) 日記

        スマフォを使うことが手段ではなく目的だったんだろうな。

        でしょうね。

        「スマートフォン」っていう流行単語に乗っかりたいだけじゃない?

        ・マイナスイオン
        ・ファジー制御
        ・ナノイー
        ・3D
        等々

        パナソニックが大好きな、いつものbuzzword戦略でしょう。

        ユーザーが何を求めているかじゃなくて、はじめにスマートフォンありきで、どんな機能を詰め込むかで企画を強行して、一過性の流行で消滅する、毎度のパターン。

        ところで、Androidのバージョンアップには対応してるの?

        これは、勘違いされているのでは?

        まあ、「スマートフォンで家電を操作できます」じゃなくて、「家電にAndroidが搭載されています」の方が、また違った訴求力が得られるかもね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いつも言われることですがリンク先の記事くらい読みましょうよ
        インターネットにつながっているのはエアコンくらいで,家電本体にはAndroidは搭載されていません
        基本的にはスマホが拡張表示パネルになってより詳細なステータスを得られるという程度のものでしょう
        最初はこれでいいと思いますよ

        とは言っても,Panasonicのネット連携は自分のところの製品しか考えていないDLNAを始めどの製品も使いづらいことこの上ないので,これ以上はやめておいたほうがよいとは思いますが

        • by Anonymous Coward
          > 最初はこれでいいと思いますよ

          > これ以上はやめておいたほうがよいとは思いますが

          お前は何を言ってるんだwww
    • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 8時35分 (#2216821)

      エアコンがハックされて電気代がヤバいことに
      なったってニュースが、いずれ流れそう。

      親コメント
      • 想定される被害 (スコア:4, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2012年08月23日 9時00分 (#2216839)
        クラウドサービスに連携というあたりからは、
        「パナのサーバでデータ改ざん、各地で色柄物が漂白される被害」
        「パナのサーバでデータ改ざん、エアコンが微風設定のみになる微妙な被害」
        「パナのサーバでデータ改ざん、炊飯器でおかゆしか作れなくなる被害」
        「パナのサーバでデータ改ざん、オーブンレンジで何を焼いても焦げすぎに」
        とか・・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        昨今の情勢だと広範囲に攻撃できたらリアルに電力供給がヤバいことになりそうで洒落にならん

    • by minet (45149) on 2012年08月23日 12時21分 (#2216959) 日記

      スマホに紐付けて家電の利用データを収集

      高木先生がお怒りになる。

      の流れが目に浮かんで嫌だ…

      親コメント
  • メンテナンスが終了するまで洗濯機能はご利用いただけません。

    なんちゃって。

  • 家電から情報が取得できれば生活習慣などが分かると思うので
    そういった情報からのマーケティングとか,
    将来の電力事情や電力市場を見越して消費電力のコントロールとかいろいろできそう.

  • というコメントは溢れているのでいいとして、

    そもそも「洗剤の量を計算するのにクラウド支援が必要なのか」という疑問が ^^;

    いっそのこと SNS サービス連携までやって、トップ愛用者コミュニティとかバウニー等とかハイター使用するかで炎上とかになれば成功かもしれないが
    そこまでの夢は積んでないよね ^^;

    --
    みんつ
  • by zekky (17068) on 2012年08月23日 12時20分 (#2216958)

    洗濯機だったら、スマホの天気予報アプリとの連動とかかなぁ。
    実際、洗濯機回す前に天気予報確認して、降りだしそうだったら翌日の洗濯に回すとかいうことはあるし。
    乾燥までするかとか部屋干し用に強く脱水するかとか、その程度のことは天気予報確認してオススメしてくれてもよいかも。

    マーケティングももちろん考えられますけど、朝の忙しい時間に洗剤のクーポンや新型ドライヤーのDMやお米券の抽選券やらが一斉にスマホに押し寄せるというのもなあ。

    そうか、平行していくつかの家電に働かせているときに、何時にすべて終わって出かけられるかっていう予測時刻+間に合う電車の候補ぐらいは出てもいいかも。見ないような気もするが。

  • by epgrec (43527) on 2012年08月23日 12時45分 (#2216976)

    叩きに近い意見が多いようだけど、スマフォを使うのは便利かもしれませんよ?
    想像であれこれ言うより実際にご自分で体験してみるといいかもね。

    Linuxで動くmpd(Music Player Daemon)というサウンドプレーヤーがあって、そのクライアントは
    Androidにもあるので、私は自宅の音楽プレーヤーとして使ってます。
    Linux機側はGUIは不要、サウンドファイルを格納するストレージとLinuxで使えるサウドカードさえ
    あればmpdが動かせる。再生の操作はWi-Fiでつないだスマフォやタブレット上のクライアントで行う。
    スマフォやタブレットを多機能リモコンとして使うイメージですな。なかなか便利。

    使ってみればわかるけれども、スマフォが多機能なGUIを持つのでユーザーに対する多彩な情報の提示、
    あるいは設定などの操作が楽に実装できるというのが利点です。家電にそこまで複雑なUIがいるのか
    という話もあるかもしれないが、掃除ロボットのようなものも出てきてるし不要とは言い切れず、さまざな
    家電製品の操作や設定がスマフォやタブレットで一括してできれば便利ということはあるでしょう。

    値段が-という声もあるようだが将来はどうせ安くなるだろうし、現時点では金持ち向けってことで
    いいんじゃないの?
    出鼻から低価格競争だのコモディティ化だのやってたら、メーカーは持たんでしょう。お金に余裕がある人を
    狙うのは商売としては当たり前だし。

  • by sindobook (35700) on 2012年08月23日 12時54分 (#2216986)
    機能は目一杯削っていいからI/FとAPI公開だけやってくれ。

    未だにクローズなままなのは何故?
  • 放っておくと夜中に洗濯したり、昼間だとエアコンを弱めて洗濯機を動かしたり。
    でっかいお世話だけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 8時03分 (#2216805)

    スマートフォン連動の機能、これが便利だと思うの?
    手間が増えてるだけじゃん。今までの家電では不要だった手間をつけてどうする。

    イノベーションの基本は「削る」ことじゃないのかね。

    • 足し算の見本だね。障害は掛け算だったり

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 8時26分 (#2216814)

      ネットワーク越しの監視・起動・終了かと思ったらかざすのかよ!

      独居している人の孤独死監視用とか
      (この部屋、この猛暑なのにエアコンつけてない、冷蔵庫使用してない
       ⇒監視員派遣、腐敗する前に遺体発見)
      これからの日本に必要だろ。

      というか、俺に必要だ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 10時56分 (#2216908)
    ピタゴラ装置対応家電だったら買うぞ。
  • by Anonymous Coward on 2012年08月23日 8時24分 (#2216811)

    ついに独身者でも暖かい部屋が出迎えてくれるようになるのか。
    ついでにこたつも連動してくれるとありがたい。

    • by Anonymous Coward

      「こたつ」の遠隔操作はやばくないですかね。

      例えば15分くらい外に出る用事があるとすると、私の行動は
      「エアコンのスイッチは切らない」けど「こたつのスイッチは切る」
      となるな。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...