パスワードを忘れた? アカウント作成
953938 story
ハンドヘルド

タブレット型端末をメイン端末にしてる? 81

ストーリー by reo
ワークスタイルを変えねば 部門より

eggy 曰く、

iPad は PC に取って代わることができるだろうか? (Technologizer の記事本家 /. 記事より) 。

「3 月前から、iPad 2 を (ZAGG のキーボードケースと一緒に) メイン端末として使い始めました。ブログや TIME 誌に投稿する記事を書いたり、記事用の写真画像や他イラストレーションを準備するのに使ってます。現在では、端末に向かう時間の 80 % を iPad 2 に費やしています。これまで頼りにしてきた MacBook Air は補助的マシンとなりました。」とのこと。

同様の方が結構いるのではないだろうか。是非ご意見をおきかせ願いたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 半々 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年12月07日 10時36分 (#2062425)

    web見たりメールなんかするのはiPhone、iPad2がメインになった。
    この間、ちょっとしたプレゼンしたときはiPad2のkeynoteで作成して、iPad2+AppleTVのAirPlayで発表。
    作るの楽だし、iPad上で長押しすればレーザーポインタ見たいなのが表示されるから発表時も楽。
    iCloudでiPhone、Macと簡単に同期とれるし。

    とまあ、割りとiPadで生活はできて居るんだけど…
    ちょっと他のアプリにデータ渡して処理しようとかなると面倒ですね。
    OpenInに対応してなくてわたせないだとか、DropBoxじゃなくてBox.netにしか対応して無いだとか、
    印刷しようにもAirPrintで出せるようにするの面倒とか。

    なので、iPadとPCの使用率は半々程度です。

    あと、iPhone、iPadだと/.Jに書き込むの重いし、スコアの表示のスライドバー?が操作できないので
    PCで見ることが多いです

  • by nci (34333) on 2011年12月07日 10時52分 (#2062435)

    >現在では、端末に向かう時間の 80 % を iPad 2 に費やしています。これまで頼りにしてきた MacBook Air は補助的マシンとなりました。

    わざわざ使い分けるぐらいならどちらも充足するのを使えばいい気がするが。
    作業内容的にiPad 2>MacBook Airな作業があるんですかね?

    MacBook AirからiPad 2にした理由とかメリットを書いてもらわなきゃ議論のしようがない。
    だからタブレットユーザ必死とか言われちゃうんじゃない?

    ##iPad3の高解像度液晶は結構欲しい!

    • 料理レシピを表示させながら料理するとか。
      居間でふとネット検索したくなったときとか(起動が早い)。
      ふとんでごろ寝しながらとか。
      お年寄りや子供でもなんとなく動かせちゃうだとか。

      PC100%でインジャネ?は既にPCに慣れた人の発想だし、
      PCにある程度慣れていてもネットを巡回して見てまわるのがメインの使い方の人なら
      どこでも気楽に使えるタブレットをメインにしたくなっても不思議じゃないですよ。

      場所的にパソコンは固定的な物。タブレットは自由。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      MacBook Airや過去使ってきたノートは3~4時間しかバッテリーがもたなかったが
      iPad2は1日持つと書いてますね。

      MBAってそんなもんなんだ。それなら外で使うならiPad2になるな。
      でもキーボードまで用意して持ち歩くんなら
      バッテリー持つノートでいいと思うんだけど。

  • by Lurch (10536) on 2011年12月07日 10時27分 (#2062418)
    東芝の7インチタブレットを買いましたが

    ツイッターとかmixiとか見るのには十分です。
    書くのはやっぱり面倒なので、家ではデスクトップPC外ではタブレットかな

    買って思ったのは
    7インチって見開きがあまりない漫画読むのに良いサイズですね

    スーツの内ポケットにぎりぎり入るのは、予想外で電車を降りるときに便利だっりします(笑
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • ノートPC(Ubuntu)の代わりになってほしいと思い、少し使い始めたけど、もうちょっと、まだまだ、かな。

    キーボードがあるからかなりPCに近いと思っていたのだけど、アプリがキーボードに完全に対応していない、ことが多い。少なくとも、sshとVNCはPC並にできて欲しかったが、

    SSHクライアントの ConnectBotはTF101用にビルドされたものを使い、キーボードがかなり使える様になっている。素だとctrlとか数字がキーボードからは入らなかった。まだ日本語の入力はできない。見ることはできる。

    「アンドロイド-のvnc - viewer」はかなりまともなんだけど、shift+spaceみたいなものがキーボードからは入らない。タッチパネルからできることはできる。

    TF101のキーボードはAndroidとしてもマイナーなので、使いこなせるアプリがまだ十分ではない。

    しかし、総合的にはPCに形態的には近いし、代わりにし易いかも。

    逆にノートPC使っていて、画面をタッチしてしまうことが増えてきたと言うレベルでまだAndroidがメイン端末ということはない。Androidでもちょっとした開発ができるようになればメインになるかもしれない。

    • 私は ssh と VNC, RDP にはかなり満足してますね。
      ssh は私も ConnectBot TF101 です。

      でもやっぱり一番助かってるのは、電源アダプタが確保できない会議中で
      一日中使えるところですね。会議中の内職程度ならほとんどOK←おいおい
      ちょっとめんどくさいことをやるときはビルトインのSplashtop Remote でWindows サーバにRDP(っぽいことを)する
      ただ右クリックを多く使う作業をするときは PocketCloud というRDP/VNCも併用してます。
      元がWindows人間なので、右クリックが即ESCにつながるのだけは困る。
      せっかくトラックパッドあるのに…右クリックエミュレーションソフトとか欲しい

      ま、こんな感じでそこそこ使えてるんですが、ほとんどの能力はどこかのサーバにアクセスすることで
      実現してるのでネットワークの無い、あるいはサーバからの距離が凄く遠い場所ではかなりきつい状態。

      あと、統合開発環境がそろってくれれば、私としてはかなり使い物になると思ってます。
      JAVAなのになんでEclipseないねんとか、ひどく贅沢な我が侭。

      >逆にノートPC使っていて、画面をタッチしてしまうことが増えてきたと言うレベル
      メインのThinkPad 410s のタブレットディスプレイ機能を無効から有効に変更してしまいました。
      ただ、外装が壊れてしまったので IdeaPad U300s に乗り換え検討中…
      親コメント
      • 同じく、TF101使いです。
        日記にも書きましたが、テキスト入力には、怪しいEPC-7000Sを
        持ち歩きには、willcomから貰ったSoftBank Libero 003Zを
        どうしようもないときは、Ubuntuの走るEeepc 1005HAを使ってます。
        正直、私の場合はまとまった量の文章を書くのにキーボードが必須で、
        電車の中で見るには3~4インチ画面でないと重いし、周囲のじゃまだし。
        それじゃ、TF101は何に使うの?というと、やっぱりwebを見ることかなぁ。
        さっと点灯てさっと見てさっと終わる。スラッシュドットもそう。完全に見るためのデバイス。
        1.6GHzのデュアルコアは003Zの600MHzシングルより遙かに快適。(同じTegra2のwalkman Zシリーズはちょっと羨ましい)
        いくつかの通販サイトではうまく動かない場合があるので、完全移行には至っていませんが、自作のデスクトップPhenomII X4は全く使わなくなりました。リッピングするときには使うかも。
        半年で3つもAndroidデバイスが増えましたが、なかなか一つですべてを賄うのは難しいです。
        親コメント
  • by T.SKG (20663) on 2011年12月08日 10時10分 (#2063211) 日記

    私の場合は Windows Mobile 6 が載った携帯が、私的なメイン機で、ノートPCも
    デスクトップPCも、その携帯の入出力用の周辺装置やバックアップ装置にすぎない。

    業務的には、開発用のデスクトップ機か、サーバー機。

    Webを読む時間も結構長いけれど、その時々の手近な機材を使っているから、どれか
    一つに突出している訳でもないし、Webを読むのは私の本質じゃないとも思っている。
      ----
    そろそそ処分を考える必要のある蔵書の山は、私の人格の半分位を作ってくれたから
    それがタブレットに移行できたらとても嬉しいけれど、それ以前に、上記の総てが
    クラウドみたいなものへ移行するかも。
      ----
      > 同様の方が結構いるのではないだろうか。是非ご意見をおきかせ願いたい。

    まあ妙に違う意見もあるということで。
    敢えて一番長い時間使っているハードウェアに着眼すれば、機体に関係なく装着して
    いる東プレのキーボートかなあ。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 10時12分 (#2062399)

    長文入力のために外部キーボードを使っているのは
    タブレットの域に入るでしょうか?
    それならWindowsタブレットにBTキーボードとBTマウスを使っていてもタブレット利用者でしょうか?

    ・・・と、正直
    「暗黙的にiPad賞賛を要求する、都合よく話が拡張されたタブレット論議」は
    もうお腹いっぱいです。

    自分がやりたいことをできればいい、
    そこで「どこまでがタブレット?」をキッチリ定義しないなら
    論議なんて成立しませんし、
    キッチリ定義したなら後は利用者の傾向次第なだけで
    物理的なフォームファクタ、たとえばタブレット形状などの話ではなく
    論理的な利用傾向の論議にしかなりません。
    そしてそれで十分です。

    • by Anonymous Coward

      タブレット型使ってりゃそれでいいじゃん、どうでもいいことぐちぐちと…
      どこをどう読んだら

      >「暗黙的にiPad賞賛を要求する、都合よく話が拡張されたタブレット論議」は

      になるのか。ちょっとひねくれ過ぎというか、何と戦ってるの?w

      • by Anonymous Coward

        「どこをどう読んだら」って、この辺りじゃないですかね?

        > Without the ZaggFolio, I used the iPad mostly for reading and light productivity. I’d happily type brief e-mails on it, but never anything as long as a meaty blog post or article. But Zagg’s no-compromise keyboard made typing every bit as comfy as it is on a notebook. All of a sudden I could write hundreds of words on the iPad. Or thousands of them.

      • by Anonymous Coward

        >タブレット型使ってりゃそれでいいじゃん、どうでもいいことぐちぐちと…
        >どこをどう読んだら

        むしろ見出し以外は全部iPad賞賛記事じゃん。
        Apple信者の目はここまで腐ってるんですかね。

    • by Anonymous Coward

      ヒント:タレこみ人

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 10時17分 (#2062404)

    手品で十分ですよ。
    あれが一番インパクトがあった。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 10時33分 (#2062421)

    iPadで日本語長文を入力しようとは思わない。
    AndroidならIME選べるぶんマシなのかもしれんけど、
    文章書くのがメインなら、普通にノートPCのほうがいいだろ、と思う。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 10時35分 (#2062424)

    暗黙のうちに、タブレット端末は以下のような物と定義されてそうです。
    A・iPadやAndroidが OS、その他、元からB,C,Dの条件を満たす機器向けに開発されたOSが動いている。
     (本来Desktop PC向けに作られたWindows XP/7等のOSは含まない)
    B・QWERTY Keyboardがない
    C・タッチパネルが付いている。
    D・軽量で持ち運び可能。

    結論を言えば以下の人は「タブレット端末」をメイン端末として使いうる(必然性はない)
    A・このような「タブレット端末」が提供するHardwareや実装されているSoftwareの範囲でも十分に仕事や遊びができる人。 (自宅でネットしか見ない利用ケースも含む)
    B・タブレット端末の特徴(たとえば上表のD)を生かすために、仕事の範囲を狭めたり、不便を感じてでも使っていいという人。
    C・「タブレット端末をメインマシンとして使っている」ということを人々に触れ回り、本人の中ではなんらかの幸福感に浸れる人。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 10時39分 (#2062428)

    > iPad は PC に取って代わることができるだろうか?

    むかしAppleのCMで
    「どうも、パソコンです」「どうも、マックです」
    というCMがあった。これはWindowsとMacを対比するCM。

    つまり、PCというのは一般的にWindowsのことであり。
    MacはMacなんだという定義になる。

    > iPad は PC に取って代わることができるだろうか?

    これを俺はこう読み替えた。

    「iPad は Windowsパソコン に取って代わることができるだろうか?」
    ・・・むり。

    • by Anonymous Coward
      PCといへばIBM PCのことれす
    • by Anonymous Coward

      ウインドウを常に全画面表示してた人のPCに取って変わることはできるかも。

      いまさらあんなシングルタスクに戻れないよ。
      作業環境としてはね。

    • by Anonymous Coward

      引用元記事でも確かに「PCに」なんだけど、タイトルは「Favorite Computer」。
      ちなみに引っ張り出されたものはタレコミどおり「Macbook Air」…。

      「iPadがPCの代替となるにはまだまだ難しいって言われてるけど、自分はそうは思わないなぁ。iPad2+置き台型キーボードはMacbook Airとイコールじゃないけど、私はいろいろ代替ソフトを見つけて環境を作れたよ。苦労はしたけど。逆に電池持ちや起動の早さ、なによりPCでは当たり前だったマルチタスクのわずらわしさがなくなったのはいいね。すべてが自分と同じとは言わないけど、逆に自分がすごい特殊ってわけでもないと思うよ」
      って内容じゃね? 元記事って。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 11時02分 (#2062449)

    メールとブラウザーしか使わない人、すなわち一般人の大多数にとっては、スマートフォンでもタブレットでも十分でしょ。それで足りなきゃPC使うだけ何でこういう疑問が出てくるのか分からん。

    • 情報閲覧に特化した端末ですよね。
      入力は提示された項目を選ぶ程度が主流。
      映像や音声のキャプチャにも使えるけども、その加工作業には向かない。文章入力にも向かない。

      乗り換えられるとか言っている人は、自分はコンピュータを閲覧用途ぐらいにしか使っていないと言っているだけの話です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        元記事も、

        「『タブレットはコンテンツ消費用、ノートはクリエイティブ用』って言うけど、そんな事無いよ!」
        「快適なキーボードさえあればクリエイティブに使えるよ。キーボード無かったら閲覧専用だけどな!」

        って書いてるんで、最初の「そんな事無いよ!」が弱くて、
        なんでこんな記事取り上げたの?と言う感じ。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 11時54分 (#2062503)

    と、「スマートブック」使いの俺が言ってみる。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 12時48分 (#2062573)

    うちの両親はパソコンはいまいち持て余していましたが、iPadは結構使いこなしていました。

    PCの方はウィルス感染がひどくて、どうしようもなくなっています。
    結局年寄りに必要なのはカスタマイズの自由ではなくて、
    あえて限定的にしか使えないことなのかなーと。

    • by Anonymous Coward

      でもスマホのウィルスも出始めてますからねえ。
      ネットしないわけに行かない以上、いずれスマホにもアンチウィルスソフトが必須に、
      つまりPCとおんなじになるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      年賀状も(そこそここだわって)作れるなら、iPad2でもいいのかな、とは思ってますけどねぇ

      宛名達人もいい値段するのがなんとも
      #というかEPSONは長期間放置するとダメになる気がして……

      いっそノートPCとそこそこのプリンタのほうが、とも……

  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 12時59分 (#2062587)
    タブレットだとまだまだ厳しそうです。
  • by Anonymous Coward on 2011年12月07日 13時41分 (#2062630)

    なんか「トレンドであるタブレット端末をメインにしている俺かっけぇ」したいだけにしか思えない。

    同程度のスペックのNotePC買った方が安上がり。
    ソフトもどのOSにしろ、PC向けの方が量が圧倒的に充実しているし、極めて多機能で有用なソフトも見つかる。

    タブレットは
    ・端末が高い
    ・コンテンツ消費用の遊び向けアプリばかり
    (iPhoneもAndroidもこんな感じ。)

    タブレットがタブレットたる用途で使うなら有用だが、notePCと比べるならまだ劣っている部分が多い。

    PC買い替え時で、タブレットに興味があり、利用用途もコンテンツ閲覧程度のみという場合に該当するなら
    1台で済ませるという事ができるので有用だと思うが。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...