パスワードを忘れた? アカウント作成
843726 story
Android

Androidマーケットでは公開後に削除されるアプリが37%に上る 30

ストーリー by hylom
とりあえずリリース、やばかったら消せ 部門より
headless 曰く、

これまでにAndroidマーケットで公開されたアプリの総数が50万本を超えたそうだ。その一方で、Androidマーケットでは公開後に削除されるアプリの割合が高いのだという(research2guidanceの記事msnbc.comの記事)。

この調査結果はドイツを本拠地とするモバイル調査会社research2guidanceによるものだ。9月末の時点では、Androidマーケットで公開中のアプリは319,161本。これまでに公開されたアプリの約37%が何らかの理由でAndroidマーケットから削除されていることになる。また、削除されたアプリの78%を無償アプリが占めるという。これに対してAppleのApp Storeでは459,589本が公開中だ。これまでの公開されたアプリ総数は60万本を超えているので、公開後に削除されたアプリの割合は約24%とされる。

Androidマーケットでは開発者が平均6本のアプリを公開しており、App Storeの平均4本を上回る。これは条件の厳しいApp Storeよりも、Androidマーケットで公開される市場テストやトライアル版、デモ、マルウエアなどが多いためとresearch2guidanceの記事は指摘している。

ちなみに、MicrosoftのWindows Phone Marketplaceでは30,000本以上のアプリが公開されているが、公開後に削除されたアプリの割合は13%とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by johndoe (3028) on 2011年10月26日 9時32分 (#2039920) 日記

    公開者が削除したのと管理者が削除したのでは意味合いが違う。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月26日 7時26分 (#2039873)

    「審査をしている」はずのApp Storeで24%も削除がある事では?

    • グラビア系のアプリなど一旦は審査を通っていたものでも後から審査基準が変わって公開停止に
      なるものもあるからかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      app storeは公開前の事前審査で相当数がrejectされたうえに、さらに24%削除されてるんだからより酷い筈。
      android marketは公開後の削除が多いという印象操作にしか見えないね

      • by Anonymous Coward

        公開後に削除が多い方が問題あるでしょ
        公開前ならユーザには関係ないけど、問題があって削除されるってことは、一般のユーザにも影響があるってことだからね。

        Windows Phoneはアプリ開発者も少ないし、今後開発者も増えてくれば削除の増えてくるでしょう。

        • by Anonymous Coward

          つまり事前審査しているにも関わらず24%も削除されるApp Storeは問題があると仰りたいわけですね

        • by Anonymous Coward

          WP7はネイティブコード禁止されてるから審査の精度は高いと思いますよ。

          • by Anonymous Coward

            ネイティブコードかどうかは関係ないよ。どうせリフレクション使われたら静的走査が不可能なことに変わりは無い
            実行時に見張っていればいいのでAndroidみたいにAPI管理プロセスを分けてプロセス間通信にすることだって可能
            まあWPはその辺ちゃんとしてるけどね

            てかWPの審査はセキュリティのための審査じゃないよ

  • 迷惑ソフトは別として、公開後に削除されるアプリが多いのは良いことなのでは。
    実験的なアプリでも、それを知って使いたい人もいるだろうし。
    一定の期間だけ意味のあるアプリとかも多いのでは。(キャンペーンとか、天災時の支援ソフトとか)
    個人的にはもっと(50%位とか)あったほうが新陳代謝の為にもよいと思います。

    • by Anonymous Coward

      それは新陳代謝って言うかなぁ
      開発者視点ではそうかもしれないが、利用者から見ればただ乱雑なだけにしか見えない

      レビューが機能していない、監査も無いからマルウェア野放し、バージョン管理が不徹底など
      お世辞にも使いやすいとは言えない状況で、さらにあったり無かったりって、本当にいい?

      #最近、野良アプリしか使ってない

      • by Anonymous Coward

        > #最近、野良アプリしか使ってない

        最後の一言で、自分の意見を全否定してるw

    • by Anonymous Coward

      私も、削除が多いことが悪いとは全く思わないな。
      事前審査が殆どなく、敷居が低いんだから糞アプリが出てくるのは当然のことだし、マルウェアも入り込みやすいでしょう。
      アプリ作者も、殆ど習作みたいなものでもとりあえず公開しちゃってる節があって、ソフトウェアの完成度が低いものも当たり前に公開してる。
      それらは、公開しては削除され、というプロセスを繰り返すものだと思う。
      (マルウェアについては、一時的にでも公開されるのを容認するかどうか議論の余地があるとは思うけど)

      ただ、アプリをすべて同じ検索レベルに置く必要はないと思う。
      例え

  • by Anonymous Coward on 2011年10月26日 6時39分 (#2039866)
    公開時のパッケージ名を間違えた!あるいは署名を紛失した!というケースもありそうな気がする。
    パッケージ名を変更できないなら登録時に警告くらい出してくれよGoogleさん……。
  • by Anonymous Coward on 2011年10月26日 9時13分 (#2039908)

    Android Marketに出品している現実の事例をば
    私はUPしたうち半分のアプリを公開後に消して(非公開にして)いますが、一番最初にUPしてそしてすぐに消したのは「習作」のアプリです
    本人が消す事例で圧倒的に多いのはこれだと思います(次点が「操作ミスによる誤UP」)
    累積アプリ数50万超えたよとか言っても2割くらいは上記2種のどちらかじゃないかなぁ。
    審査があるとこだと、……まあいい加減マルウェアがスクリーニングされる神話は甚だ疑わしいとしても……、習作や誤UPはさすがにスクリーニングされるでしょうから、その辺の差は結構大きいです。
    普通はすぐに消すので習作が引っかかりまくるぞオイみたいなことはないですし実害があるわけじゃないんですが、50万という数字は2割くらい割り引いて見た方がいいんじゃないかなとは思いますね。

    どちらかというとWP7 MarketplaceとAppStoreの差の方が不思議です。
    事前審査がある以上、セキュリティはともかくとして「習作」や「誤UP」は無いはずだし、それで24%も事後削除するってどうなってるんだろう。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月26日 10時58分 (#2039966)

      習作以外のものを消した理由はなんでしょう?

      # App StoreだとiOSのバージョンアップに対応しなかったものが消されたことがあった気がする…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        習作以外のものを消した理由はなんでしょう?

        # App StoreだとiOSのバージョンアップに対応しなかったものが消されたことがあった気がする…

        習作以外で私が消したのは、アプリのバージョンアップ時に対応OSと内部データ形式を変えたので別アプリとして公開し、その後古い方を消したケースですね。
        残しておいても良かったのですがユーザもほとんどいなかったですし検索に2個引っかかっても邪魔でしたから。
        私はそれ以外で消したことはないですが、あの管理インターフェースだとアップミスしたものを消すパターンも多いと思います。使いにくい……。少なくとも人づてには結構聞きます。

        iOSってバージョンアップに対応しないとAppleが勝手に消しちゃうんですか?
        Appleの都合でiOS3や4で取り残されている端末があるのにその対応はちょっとひどいような。

    • by Anonymous Coward

      せめて1000ダウンロードを超えたアプリで、とかそういう基準で見て欲しいところで

      ・・・というか実験で作成して、説明書きにも「テストで作っただけ」と書いてあるアプリが761ダウンロードだったり、593ダウンロードだったりするんですが・・・

    • by Anonymous Coward

      隠し機能でテザリングできるとか、高いという意味以外ないアプリとか、
      権利関係が怪しいとか(これはWPにもありそうだけど)、マーケット機能を通さない課金は許さんとか、
      いろいろあったじゃん。

    • by Anonymous Coward

      >マルウェアがスクリーニングされる神話は甚だ疑わしい

      ICSの説明会で、ジョンはセキュリティ強化のための取り組みとして、マルウェアスキャンとか順次やっていると言ってたよ。

      • by Anonymous Coward

        「既知のマルウェア」と「明らかに不審なパーミッション」くらいなら自動スキャンで蹴れるね。
        逆に言うと「人力審査」してもそれ以上のことは出来ないんだよなぁ。全アプリに対して1本何千ドルも掛けてリバースエンジニアリングとかコードレビューとかするなら別だけど。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月26日 7時03分 (#2039868)

    糞アプリが多いので、削除されるアプリも多いのはわかります。
    テスト用アプリや評価用アプリも数に入っているとは思うけど
    利用規約違反も多いんじゃないかな(公開時に審査がないから何でも公開出来ると勘違いしている人も多い)

    もちろん、ウイルス系のアプリもあって、その数も増えているからね。
    ゴキブリと同じで、見つかったウイルス入りアプリよりもまだ見つかっていないウイルスアプリの数の方が多いでしょう。

    • by Anonymous Coward

      ウイルス系のアプリはiPhoneのほうでもよほどあからさまな作りじゃない限り審査通っちゃうので、
      削除されてる割合が多いってことはそれ以外の理由が多いのではないですかね

      • by Anonymous Coward

        え?審査とおらないでしょ
        というか、よっぽどでなければ審査にださないでしょ。開発者情報を登録しているんだし、チェックされることがわかっているのでリスク高いでしょ。

        もしかして個人情報にうるさい人ですか?
        iPhoneで盗める情報ってたかがしれているし、それ以上のことをやろうとしても使えるAPIは制限されているし、アプリはサンドボックス上で動くので元々たいしたことは出来ませんよ。
        盗聴したり、何でも出来るアプリは既にAndroidにはあるけどね。

        • by Anonymous Coward

          横からで悪い。
          ちょっと言ってることが滅茶苦茶に見えるんだが、それは「審査があるから大丈夫」と言っているのか「APIが制限されているから大丈夫」と言っているのかどちらだ?

          開発者登録が必要だからリスクが高いなんてことは無いよ。そもそも開発者登録時についてはAndroidでもクレカや銀行口座による認証をしていて、これが全然役に立ってないなんてのはもう前提以前の話。途上国から登録できる時点で捨てIDなんて作られ放題なんだってば。
          チェックだって、電話番号を堂々と抜いて平文で送っていても素通しで審査に通り、ユーザから裁判起こされ

          • by Anonymous Coward

            どっちかって?その発想の方がおかしくない?
            いろいろな要素を考慮して iOS の方がより安全ってことだよ。たった一つの要因だけでセキュリティ上安全って考える方がおかしいでしょ
            開発者登録だって無いよりあった方がより有効でしょう。公式マーケットよりも中国のアングラマーケットの方が不正アプリが多いという事実もあるし
            そしてもちろんAPIが制限されていて、使用しているAPIは登録時にチェックされているのとチェックされていないのでは大きな違いだよね。公式で使用してよいAPIを公表しておいて、それ以外のAPIは使わないでねって言っても

            • by Anonymous Coward

              さらに横から失礼、「開発者登録だって無いよりあった方がより有効でしょう。」なんて言ってる辺り(#2040144)が言ってることをカケラも理解していなさそうだね。

              表面的な審査で弾けるようなマルウェアはユーザの方もそれと分るから大したメリットじゃない。
              AndroidのAPI制限は有効ではあるんだが、許可してしまえば同じことだからリテラシ教育しないと無意味。
              個体差が激しい分Androidの方が狙うのが面倒な分、多数派なiOSの方が危険。
              Androidのアップデートが遅れたところで、iOSも放置プレイしてるから余り意味が無い。

              Android:審査なし  iOS:審査有り(ザル)
              →Androidの方が危険
              A

              • by Anonymous Coward

                真面目な話そもそも提出されたものを防ぐ効果は無いとしても審査で何らかの心理的抑止効果くらいは発揮できているのだろうか?
                個人情報漏洩に関して見れば現実の数字がAppStoreの世紀末っぷりを物語っているので「審査が全く機能していないどころかユーザの油断が多いので犯罪者にとっては良い狩り場」になっているようにしか見えない
                審査はセキュリティの観点ではむしろ悪い方に転がっていると言わざるを得ないのではないか

                メーカーカスタムによってroot付近に個体差が多いのはAndroidにとって有利な点だな
                iPhoneはウェブ閲覧一発だのSMS一発だの端末乗っ取りといっ

              • by Anonymous Coward

                二人?とも日記でやれ

          • by Anonymous Coward

            ちなみに AppStore でアプリを公開したことがある人ならわかると思うけど
            単にユーザ登録しただけではアプリは公開出来ない。
            もちろん審査もあるし、不正アプリだそうと思う人はその間不安だよね。
            そして一度ですんなり公開出来るとは限らないwはじめてなら特に、何度もAppleとやり取りが必要なことも多いんだよね。登録情報の記述をちょっとミスってただけで問い合わせがきたりするし(もちろんわざとじゃないよw本当に間違えただけww)

            個人情報を盗んでクレジットカードも用意して、あと連絡もとれる電話番号も準備している人がいれば、きっとAppStoreでも不正に申請することは可能かもね。
            もちろん試したことないし、最近はセキュリティが厳しくなってきているし(最近のシステムの改良ペースは早い)
            セキュリティへの取り組みでいうと Google の方が遅れている気がするね(AppEngineやAWSを導入してみた感想だが)

            • by Anonymous Coward

              Androidも登録時は本人確認ある
              ウェブからメールアドレス入れたらすぐ開発者登録されるとか思ってるならそれは違うぞ
              まあ捨てIDを量産されるのを少し遅らせる程度の効果しな出てなさそうだけどな。こんんなのを以てセキュリティなんて呼んでるならむしろそれはもうセキュリティなんて無いと言っているに等しいな

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...