パスワードを忘れた? アカウント作成
816458 story
ネットワーク

米 Sprint、WiMAX に見切りを付けて LTE に移行? 25

ストーリー by reo
WiMAXとは何だったのだろう 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米通信大手 Sprint Nextel が、LTE サービスを展開することを発表したという (WirelessWire News の記事Sprint Nextel のニュースリリースより) 。2012 年中頃に LTE サービスを開始、2013 年末までに 260 以上の都市で利用可能にするという。

いっぽう、Sprint が現在手がけている WiMAX による高速無線通信サービス (japan.internet.com の記事) ついては 2012 年までは継続だが、その先は未定のようだ。米国で WiMAX サービスを提供しているのは Sprint だけなので、米国での WiMAX は終了の見込みが近づいていることになる。

先日発表された iPhone 4S は Sprint からも販売されるが、次の iPhone 5 は LTE 対応が噂されており、それが今回の決定に影響しているという話もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ITMedia:「iPhone 5」は米Sprintが当面独占販売、WiMAX対応? 米報道 [itmedia.co.jp]

    これがWiMAXからLTEに変わるだけで独占販売は変わらない、という事になるのでしょうか…。
    #尤もこの報道自体真偽の程はわかりませんが。

    • by Anonymous Coward

      auはこの後、LTEに移行。
      UQはWiMax2に移行。
      禿はLTEにいつか移行と言いつつ、TD-LTEを展開しているので、LTEをやらない気配。
      WiMax入りになろうが、LTE入りになろうが、auのほうが有利だな。

      • mmm…
        auの2年縛りが今月いっぱいで解ける拙者はどこの何を買えばいいのやら。

        親コメント
        • mmm…
          auの2年縛りが今月いっぱいで解ける拙者

          どうせ2013年くらいでは3.9G/4Gの通信基盤が高い人口カバー率で満たされることはないから
          現世代の3.5Gでの商品だけを2年縛りで又買うことだけ考えればいいのではないでしょうか

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          どこかのキャリアのプランのように、2年縛りで途中解約すると高い
          解約料が取られるのに、ちょうど期限いっぱいで解約するのを忘れて
          いると自動更新されて、2年縛りも更新されるというのでない限りは
          急ぐ必要はないんじゃないの?

          3.9Gとか4Gのサービスで言えば、現状はWiMAXがLTEをエリアでも実効
          速度でも圧倒してるんだから、和製WiMAXスマホでいいと思う。

          グローバルなWiMAXスマホの場合、基地局の方式の関係でエリアが
          ソフトバンクよりちょっといいくらいでしかないのでメリットが
          小さいらしい。

          • by Anonymous Coward
            >どこかのキャリアのプランのように、2年縛りで途中解約すると高い
            >解約料が取られるのに、ちょうど期限いっぱいで解約するのを忘れて
            >いると自動更新されて、2年縛りも更新されるというのでない限りは
            >急ぐ必要はないんじゃないの?

            まるでau 誰でも割が2年縛り自動更新ではないかのような書き方ですね。
            誤認させて解約を忘れさせたいんでしょうか。
            そんなに人を陥れるのが楽しいのですか?
            • by Anonymous Coward

              「どこかのキャリア」っていうのがauを含まないとはどこにも書かれていないし、
              元コメもauの誰でも割に加入しているとは書いていないように見受けられるが?

      • by Anonymous Coward

        どこぞで中国向けにiPhoneがTD-LTEに(も?)対応すると読んだ覚えが。

        FDDとTDDの両方に対応するチップセットメーカが増えてるみたいだし、
        AppleもどうせLTEに対応するなら両対応にするような気も。

  • by kiralin7566 (36977) on 2011年10月13日 13時28分 (#2034042) 日記

    ってな風の棲み分けにはなんないんですかね?
    WiMAXにもLTEにも長所短所あるわけで、どれかに全部寄せるよりは
    「通話メインならLTE、通信メインならWiMAX」ってな具合にすればいいのになあ、
    ってのは素人考え?

    それとも、通話もVoIPだから通信だぜ(キリッ、という風に考えてたりするんかな。

    --
    はじける加齢の香り!orz
    • by Anonymous Coward

      棲み分けになればいいですが・・・
      実際はほとんどWiMAX死亡に近いかも?

      auだけガラパゴスになるのか、結局WiMAXは地方では使えないで終わる可能性の方が高いか?
      俺の購入したモバイルルータの縛りが切れるまではサービスを続けて欲しいが
      (地方に移動する予定がないので、現状維持でも個人的にはうれしい)

      • by Anonymous Coward

         地方に住んでいると、WiMAXはおろか、芋場すら使えないです。
        なにしろ、Willcomにすら圧倒的に負けている状況ですから…。>サービスエリア

         地方と言いながら自宅ではたぶん使えますが、一番使う通勤時や出張時は使い物にならないです。

    • by Anonymous Coward

      >「通話メインならLTE、通信メインならWiMAX」ってな具合にすればいいのになあ、
      >ってのは素人考え?
      素人考えどころかauの基本戦略がそういう感じでしょう。(通話と通信という単純な区切りではないでしょうけど)
      そうでなくてもスマートフォンの爆発的普及で帯域網の枯渇が深刻化しているのですから少しでも多くの通信方式に対応するのは戦略的にありだと思いますけどね。

    • by Anonymous Coward

      auとDDI-Pocketの関係が思い出されます。

      UQがDDI-Pocket(Willcom)と同じ轍を踏まなければいいのですが。
      技術開発予算が削られ、技術向上が凍結、競争力をみるみると失い、
      赤字が累積して身売り、倒産なんてことにならなければいいですね。

    • by Anonymous Coward

      >ってな風の棲み分けにはなんないんですかね?
      >WiMAXにもLTEにも長所短所あるわけで、どれかに全部寄せるよりは
      >「通話メインならLTE、通信メインならWiMAX」ってな具合にすればいいのになあ、
      >ってのは素人考え?

      実際、それが正解です。

      全部LTEにするとも全部WIMAXにするとも、キャリアは考えていません。
      IP電話ベースになった通話と最低限の通信
      (と言っても数年先のスマホですからそれでもかなりの通信量ですが)を収容するのがLTE、
      都市部を分厚くカバーしてより高速で規制の少ない通信を提供するのがWIMAX、
      さらに公衆無線LANも併用しつつ、
      公衆無線LAN-APのラストワンマイルとしてもWIMAXを活用する
      (au WIFIスポットがまさに同じことをやり始めています)
      という方向です。

      ここで、「LTEかWIMAXかでどちらかしか生き残らない」という論調は
      「公衆無線LANすら絶滅させてLTEだけが唯一生き残る」と同じくらい暴論です。

    • by Anonymous Coward

      LTE(docomo等のFDD版LTE)もWiMAXも、通信に関する性能は大差ないです。
      通話でLTEを使えるなら、通信にWiMAXを使う必要はないでしょう。

      この話に限らず、世界的にはWiMAXからLTEに鞍替えしている所が多いですね。
      周波数的にTDDで行くしかない場合でも、LTEの普及を見越してTD-LTEを検討しているようです。
      端末を開発するメーカは需要が多いLTE向けを開発するから、WiMAXにこだわってると人気の端末が手に入らなくなりますからね。

      • by Anonymous Coward on 2011年10月13日 23時32分 (#2034416)

        >LTE(docomo等のFDD版LTE)もWiMAXも、通信に関する性能は大差ないです。
        >通話でLTEを使えるなら、通信にWiMAXを使う必要はないでしょう。

        VoIPになるとはいえ、通話を担うインフラと通信専用では内容がまるで違いますよ。

        LTEでX2ハンドオーバーを無理ない頻度で成功させ通話を続けようとすると、
        どうしても基地局密度では妥協せざるを得ません。
        3G回線で基地局密度を上げすぎるとハンドオーバーの激増で通話が不安定になりがち、
        と同じですね。

        それに対して、WIMAXはパケット通信専用ですので
        そこでずっと楽ができます。
        その分パケット通信用として見ればより安く厚く展開できます。
        日本という世界的に見ても極端に混雑している環境ではそこはより重要になります
        (公衆無線LANのラストワンマイルにする、なども含めて)。

        その先、「そんな混雑してないよ」という海外勢がLTEに鞍替えしているか?といえば、
        「短期的にはまずLTE」というのは事実ですね。
        でもそれはWIMAXを不要と言っているわけではありません。

        というか多くの国では「正直、LTEも不要でHSPA+で十分」です。
        GSMとPDC、GSM/EDGEとWCDMA/HSDPA、またCDMA 2000 1x/EV-DOのときと同じく、
        日本だけ1世代先のより進んだ技術を必要としている、というところ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その割には,今回はdocomo(日本)だけが突出して先行というよりは,
          世間のキャリアがある程度足並みを揃えてLTE化を進めているようですが.

          どのみち機器更改のタイミングが来ていて,今すぐはともかく次の更改の
          5年後とかを見据えるとLTEにということかと思ってるんですが

        • by Anonymous Coward

          >それに対して、WIMAXはパケット通信専用ですので
          >そこでずっと楽ができます。

          これはパケット通信専用と割り切れば楽になるというだけで、WiMAXの利点じゃないよね。
          3G+WiMAXにするぐらいなら、3G+LTEでも性能は大差ないです。
          その上、LTEの方が端末の選択肢でも値段でも有利になりそうだから、LTEに流れる。
          WiMAXが技術的にダメな点というのも無いんだけど、もう政治的に周波数割り当てや事業者選定で決まってしまって、覆せない感じがする。
          インテルが前面に出すぎたのが良くなかったのかなぁ。

          • by T.SKG (20663) on 2011年10月14日 11時54分 (#2034615) 日記

            > その後はやること成す事ケチが付きっぱなしだなぁ。

            お大尽にとっては、想定内でしょう。低リスク・低リターンの地道な開発の他に、
            高リスク・高リターンにも手を出すが故に、失敗も目立つのでしょう、
            でも一つでも成功すれば長期に渡って大きな利益になる。

            ただ、かつての Microsoftのように勝つまで戦い続けるようなことをしないは、社風かも。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            インテルはUSBでは大成功したが、その後はやること成す事ケチが付きっぱなしだなぁ。
            IA-64, UWB, MoblinとMeeGoときて今度はWiMAXか。

            USB3.0もそれくさい香りがするんだが。いまさらコネクタがでかくなる方向に動いちゃダメだろ。

            • by Anonymous Coward

              USB3.0?thunderboltの間違いでは?

            • by Anonymous Coward

              PCI Expressをスルーするのはわざとか

          • by Anonymous Coward

            >これはパケット通信専用と割り切れば楽になるというだけで、WiMAXの利点じゃないよね。

            LTEを通話用で掴む電波にする、というなら
            LTE以外の何かが必要です。
            それがWIMAXである必要はありませんが。

            そこでLTEをパケット通信用に割り切って高密度配置してしまうと、
            近い将来「基地局を抜く」必要が生じてしまいますから。

            >3G+WiMAXにするぐらいなら、3G+LTEでも性能は大差ないです。

            前述のとおり、「LTEは将来的に通話をカバーする」ものです。
            たとえ混雑が日本ほどでない海外キャリアが「今はHSPA+でいい」と思っていても、
            5年後には本格的にLTEが必要になってきます。

            そこで、
            「やば、LTEの基地局、通話に耐えられないほど高密度化しちゃってるよ」
            では困りますよね。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月13日 10時58分 (#2033924)

    SprintのWIMAXはそもそもClearとの合弁じゃなかったかしら。
    auとUQ WIMAXとの関係にちょっとだけ似ています。
    WIMAXの敷設・サービスはClearが最大&いまでも現役なので、Sprintが撤退してもなく無くなることはないと思います。

    # 店舗でもClearのプリペイド対応端末売って欲しいんですが、まだ見かけたことありません

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...