パスワードを忘れた? アカウント作成
804811 story
携帯電話

携帯電話各社、女性向けスマートフォンを強化 79

ストーリー by hylom
「女性向けPC」はあまりないのに、携帯だとアリなの? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NHKニュースによると、携帯電話各社は、これまで男性が中心となってきたスマートフォンの利用者を更に拡大するため、女性向けのデザインやサービスを強化した商品の開発に力を入れているそうだ。

NTTドコモは、女性が操作しやすいよう従来のスマートフォンよりも小型化、軽量化した端末を発売し、KDDIは、長い爪の女性でも簡単に文字が入力できるようタッチパネルの反応を向上させる機能が付いた製品を発売したそうだ。ソフトバンクは、撮影した写メールにメークや肌の補正などを行える機能や、入浴しながら使えるよう防水機能を備えた製品を発売予定とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なぜニポン人はこう言う商売をするか?

    ・新しい使い方や概念や製品を考え出すより、従来からの「女とは***だ」という既成概念を利用した方がラクチンだから
    →小さなサイズ、可愛らしいデザイン、女性は入浴しながらも使いたいはず!、ダイエットやスイーツ関係の充実など、単なるカスタマイズの範疇で収まっちゃう

    カメラとかはこれで成功してるから一概に安易な商売とは言えないけど、
    ラクチンばっかしてたら、こんなカスタマイズしかできない企業になっちゃう気がします。

    関係ないけど、女性向けに作ったモノが、そののち男性向けにカスタマイズされた商品って、どのくらいあるんだろう。
    スマフォやカメラやパチンコにコンビニ弁当に、さらには登山まで「女性向け」にカスタマイズされたけど、
    似たような例での男性向けカスタマイズってなにがある? 男性向けブラジャー? 眉毛整えたりするメイク関係?

    #あるコンビニ系列では女性向けに低カロリーの量の少ない弁当に特化したところ、売上げが急激に落ちて慌てて元に戻したらしい。
    #理由は言うまでもなく、それまで主流を占めていた男性客がそっぽ向いたため。
    • 関連リンクに挙がっている「Della」の例は、多分ニポン人じゃない。
      安直なカスタマイズでしか新商品を作れないようじゃ駄目だというのは同意。
      別のコメントにある「終わりの始まり」というのも駄目企業にとってはそうだと思う。

      それはさておき小型薄型のスマートフォンや防水スマートフォンてのは、男女の別なく
      欲しい人は欲しいし、商品化には、色を変えるとかアプリを載せるより手間が掛かるの
      だから、初めから市場を半分に限定するような売り方も拙いと思う。

      親コメント
    • ものすごく意外で誰も思いつかない衝撃的な事実なのであなたはご存じないのも無理もないですが、今から重大な事実を言います。
      気を強くもって聞いてくださいね。
      な、なんと、日本人のほぼ半分は女なんですよ!
      しかも世界人口のほぼ半分も女なんです!!

      と書くだけではなんなので。
      携帯電話の普及率はほぼ飽和していて性別による市場規模に有意な差があるという事は考えにくい。
      また、男性より女性の方が携帯電話の使用開始は早い [cao.go.jp]と言う統計もある。
      以上から市場規模が巨大出であることは明白なので、それらの層にカスタマイズすることに一体何の問題があるのか。

      ただタイトルを「アル」とつけ「ニポン人」などと外国人が揶揄する雰囲気を作ったのはある意味あってる。
      と言うのは相対的に日本は女性の経済力が十分に市場になってる国だから。
      一方特に発展中のアジア諸国では、人口の半分は女性でも、彼女たちが一つの市場を築けるほど経済力が無い場合が多いのだ。
      だから理解できない場合も多いかもね。

      ・新しい使い方や概念や製品を考え出すより、従来からの「女とは***だ」という既成概念を利用した方がラクチンだから
      →小さなサイズ、可愛らしいデザイン、女性は入浴しながらも使いたいはず!、ダイエットやスイーツ関係の充実など、単なるカスタマイズの範疇で収まっちゃう

      カメラとかはこれで成功してるから一概に安易な商売とは言えないけど、
      ラクチンばっかしてたら、こんなカスタマイズしかできない企業になっちゃう気がします。

      女性向け市場にカスタマイズする事が「楽」ってのは一体何を根拠にしているんでしょうか?

      女性向けに作ったモノが、そののち男性向けにカスタマイズされた商品って、どのくらいあるんだろう。

      日本には専業主婦という女性限定の職業があったのだが、今はその分野に男性が進出しており(ry
      産業史的に考えればいくらでもある。

      親コメント
      • 他のACさんも書いてくれてるけど、
        言いたいのは、「可愛い、小さい、オシャレ、カラヴァリ豊富」のようなキーワードを満たすことイコール、
        女性向けと思っている「発想」こそが、楽な思考なんじゃないかって言いたいわけ。

        >以上から市場規模が巨大出であることは明白なので、それらの層にカスタマイズすることに一体何の問題があるのか。

        ならばなぜ最初から、女性向けの要素も含んだ新開発の電子機器が登場しないんだろう。
        スマフォにせよ、ある程度売れてから女向けなるカスタマイズがされてるのはなぜ?
        その点で、どうも男相手の商売が飽和した段階で、「売れなくなってきたから次は女向けね」って感じで作られている商品が多い気がしてならない。
        まるで「日本市場はもう売れないから、今後は海外で勝負だ!」って考えて見事に転けてる電機企業みたいにね。

        もっとも、最初から小さくして様々な装飾とかつけた「全く新しい機器」なんてのは、コストの面でも技術の面でも大変だからなかなか難しいとは思うけど、
        そうなると実は「女性の好み」というのは電子機器開発にとっては非常にワガママで、
        彼女らが求めるのはその製品本来の価値よりももっと表面的なところにあり、
        そもそも電子機器とは相容れない存在だったりするのかもかも。
        親コメント
        • 他のACさんも書いてくれてるけど、
          言いたいのは、「可愛い、小さい、オシャレ、カラヴァリ豊富」のようなキーワードを満たすことイコール、
          女性向けと思っている「発想」こそが、楽な思考なんじゃないかって言いたいわけ。

          今回の記事のどこに「可愛い、小さい、オシャレ、カラヴァリ豊富」なんて書いてあるの?
          今回のカスタマイズは

          • 女性が操作しやすいように、従来のスマートフォンよりも一回り小さく、重さも3割ほど軽く
          • 撮影した写メールに、メークや肌の補正などを加えられる機能を搭載
          • 入浴しながら使えるように防水機能
          • 長い爪の女性でも簡単に文字が入力できるよう、タッチパネルの反応を良くできる

          これのどこが「可愛い、小さい、オシャレ、カラヴァリ豊富」だけを安易に考えた結果に見えるのか。自分で妄想した内容に自分で突っ込みを入れるなら、突っ込みも妄想にしておくべき。

          なぜ最初から、女性向けの要素も含んだ新開発の電子機器が登場しないんだろう。
          スマフォにせよ、ある程度売れてから女向けなるカスタマイズがされてるのはなぜ?

          • 発売前のマーケティングが十分でないから
          • 開発後出てきた要望に従ったら女性から使いにくいという意見が多く上がった
          • 企画/設計/開発のメンバーに指向の偏りがあり、ニーズを満たせなかったから

          どれでも好きなのをどうぞ。

          どうも男相手の商売が飽和した段階で、「売れなくなってきたから次は女向けね」って感じで作られている商品が多い

          と言う妄想よりは現実的な想定だと思うが。

          少なくとも「なぜ最初から、○○を含んだ新開発の電子機器が登場しないんだろう」等という疑問は「作っているのは人間だから、全てを見通してあらゆる要望をあらかじめ網羅する事など不可能」という答えしか無いな。

          まるで「日本市場はもう売れないから、今後は海外で勝負だ!」って考えて見事に転けてる電機企業みたいにね。

          「電機企業」と言うくくりで一概に言えるほど見事に転けてるのか。それは知らなかった。ところでお前、自分の情報源に偏りがあるって自覚ある?

          最初から小さくして様々な装飾とかつけた「全く新しい機器」なんてのは、コストの面でも技術の面でも大変だからなかなか難しいとは思うけど、そうなると実は「女性の好み」というのは電子機器開発にとっては非常にワガママで、彼女らが求めるのはその製品本来の価値よりももっと表面的なところにあり、そもそも電子機器とは相容れない存在だったりするのかもかも。

          あなたの脳内で「全く新しい機器」とやらの定義がどうなてっているかは知らんが(んな所突っ込んで定義論やっても仕方が無い)、そんなもん山ほどあるし、今回のものも新製品だろうが。終いには今回のニュースを全否定か。

          それから、カギ括弧でくくって「自分は一般とは違う意味で言葉を使っています」とアピールするぐらいなら、新しい言語「Sam.Mem語」でも作ったらどうか。言葉遊びで定義をいじって前提を変えていったら何だって言えるし、自己弁護のための主張修正・撤回はいくらでもできるが、リアルでもそれをやってるなら一度自分の評判を心配した方がいいだろうな。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        元コメの人が言いたいことと同じなのかどうかはわからんけど、安易な「女性向け」(という名の手抜きなカスタマイズ)は問題だと思う。

        いや、しっかりした研究に基づき、「○○にすれば女性に受け入れられるはずだ!」ってのは良いのよ。それは立派な市場開拓(ん?もう市場は飽和してるから開拓って語は変なのか?)だ。
        でも、「小さくしてカラフルにしときゃ女性向けになるんでしょ?」って感じの手抜き開発が多いと感じるのが気になる。つまり、全然女性向けになっていない(自称)女性向け商品開発。

        • by Anonymous Coward

          まぁ一つ、昔話を聞いてくれよ。

          昔なぁ「馬鹿な女は問題だ」とか言った奴がいたわけさ。当然そいつはよってたかって叩かれたわけ。
          そうしたら奴は次にはこう言うのさ。
          「別に女は馬鹿だといった覚えはない。馬鹿な女は問題と言っただけだ」
          すると「男の馬鹿は問題無いのか」と言われ「もちろん問題だ」とだんだんおかしな方向に言ったわけだよ。

          結局最後には「馬鹿は馬鹿なので問題だ」という事で
          「思考について問題がある奴を一般的に馬鹿と言う」→「馬鹿な奴は問題だ」と、言葉の定義を別の言い方で言っただけ、見たいになったわけだよ。
          傑作だろ?

          誰もがみんな思った事だよ「馬鹿はお前だ」とね。
          今回も「安易なのはお前だろ」と言いたいところ。

    • by Anonymous Coward

      女性客向き弁当に特化したというところで、男性客がそっぽ向くのは想定内なんじゃないのかな?何考えてたんだろう。

    • by Anonymous Coward

      >・新しい使い方や概念や製品を考え出すより、従来からの「女とは***だ」という既成概念を利用した方がラクチンだから

      っというか、「女性向けマーケティング」そのものがこういうものだ、という既成概念があるんじゃないでしょうか。
      女性向けとしてアピールしないとメッセージそのもののが届きにくい、そういう半ば隔離された市場が存在し、強力な経済力を発揮している、という。

      もしそうなら、これはもう企業の思考固定とか女性の意識とかそういう問題ではないので、簡単には変えられないでしょう。
      #だって、「女性向け」市場がいらないとなると、一つの市場の崩壊を意味するわけだから。
      #それを維持する事で利益を得ている(おそらくは流行をコントロールしているメディア)層が反発し、こういうコンテンツを排除する方向で動くでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      > のち男性向けにカスタマイズされた商品
      思い当たるものは少ないけど、だからこそ貴重な一例。
      花王のメンズビオレ(ボディウォッシュ、洗顔料等)。

      ビオレから派生し、他社男性向けシリーズのような過度の爽涼感のない製品。
      殆どの会社が、男性向けというとやたらスースーするものという固定観念を持っていて、仕方なく女性向けのものを使っていたけど、それだと香りがちょっと……と思っていた。
      そこにメンズビオレ登場。以来、長年にわたり愛用。
      代替品、ないかなあ。

      • by Anonymous Coward

        私の指は腹が潰れてるといえば良いのだろうか、、
        指先が片刃(片砥)の刃物(和包丁とかノミとか彫刻刀とか)の断面のような感じになっていて、
        頑張って深爪に切ってみても、もどうしても爪が指の先に出てしまう。

        なので店頭で各種スマホを弄ってみたんだけど、キーが上手く押せない。
        指の腹が潰れてるから接地面が大きく、腹でタッチしようとすると
        どうしても複数のキーを押すことになる。
        かといって接地面を小さくしようと指をほぼ垂直に立ててタッチしようとすると
        爪が邪魔でキーが反応してくれない。
        正直タッチパネル式の携帯電話は諦めてた。

        爪の長い女性でも操作できるものがあるのなら希望が持てるかも。

    • by Anonymous Coward

      マーケティング部が煮詰まった際
      便利にあがってくるのが「女性向け」
      男性と違ってブームに踊らされやすいから楽なんだよね
      失敗しても叩かれないし

  • by hanimarudo (29330) on 2011年10月03日 14時20分 (#2028589) 日記

    ノーパソだと上蓋がカラフルなやつだと女の子受けしますねえ。
    まあ中身は男の子向けと替わらないから区別のしようがないけど。

    #いつぞやそんなVAIOノートを買わされた気が

    --
    --- #寝て起きて食べてまた寝る
    • by gesaku (7381) on 2011年10月03日 14時42分 (#2028615)

      >上蓋がカラフル

      男の子向けもカラフル [pc-koubou.jp]ですよ。(違うって

      開発するのも結構ですけど、売った後もちゃんと最新OSへのアップデートとかアフターサポートを
      きっちりやらないと、結局はiphoneにシェアを持っていかれちゃうわけで。
      #3Gだって08年夏に売り出してから10年秋まではiOSのアップデートがされてましたし

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      パナだったかな、テンキー相当のボタンを小さくまとめることで女性の指でも届きます、みたいなのがあったな。
      スマホは、両手で操作(片手で持ってもう片方の指でタッチ)を想定しているのが多い中、あれは男の私もいいなと思った。
      いや、既存のでも片手で操作できる人はできるんだけどね。

    • by Anonymous Coward

      元々セントリーノシールを貼ってあったんですが、

      ・Windows7ロゴシール
      ・中国のセキュリティソフトのお墨付きらしいシール(守られてない感バリバリ)
      ・クラウディア窓辺

      とだんだん派手になってきました。

      セントリーノシールも「ノートブックに本当の自由を」のCMのヤツなんで鳥がいる奴。

      ※特定容易だな

  • iPhone 4ユーザは日本では女性の方が多いようですね
    http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/24/news035.html [itmedia.co.jp]
  • 最近の大型液晶搭載スマートフォンが大きすぎで持ちにくいと感じていたなかで、Xperia ray触って見ましたが手にしっくり来ました。
    小型機種は男性にも需要があると思います。

  • ただし、自分はガラケーを使いたいです。
    一般の女ではなく、逸般の女なので、ガラケーとVitaちゃんで十分だろうなぁと思っています。

    でも、かわいいデザインとかは熱烈歓迎します。
    デコのし甲斐があるだろうしね。

  • いやガラケーってすでに8割がた女性向けのような気がするのです。
    色や形や機能まで。
    ようやく黒っぽい機種選んで起動させてみたら小じゃれたアニメーションときららららんみたいな音が、、、。
    せめてスマフォはがっつり男系ガジェット風味の機種を半分くらいは投入してほしい。
  • by realloc (27431) on 2011年10月03日 13時45分 (#2028550)

    T/O

  • by Anonymous Coward on 2011年10月03日 13時48分 (#2028554)
    2台持ちなら拡大かもしれんけど、ガラケーからの乗り換えなんてちっとも市場拡大に見えない。
    ここ最近にスマホに乗り換えた層はまだ2年縛り真っ最中だし。
    それにガラケーなんてモデル削減の方針で数年後には巻き取り必須だから、そのパイを先食いしてるだけじゃないか?という気も。
    • ガラケーだとパケット上限いかない毎月せいぜい3,4千円しか行ってない人も
      昨今の流行りでなんとなくスマホ持った途端毎月パケット上限まで達しますから。
      市場拡大が何を意味するかわからないけど売上は拡大するんじゃないでしょうか?

      #WiFi 電波受信出来ない所では勝手にパケット通信しない(Eメールと任意でWeb使った時は除く)スマホが出るまで俺は買わない。

      親コメント
      • by Emc2 (14960) on 2011年10月04日 9時35分 (#2029093) 日記

        #おめでとうございます。
        #普通のAndroidスマホは3G回線の通信を切れますから、何の憂いも無しに買えるというものですね。
        ##(IS01,005SHで確認)

        --
        RYZEN始めました
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        3G切ってwifiだけONにするなんて裏技でも何でもないですね。

        • 3G=常にON 但し、Eメールと任意でWebブラウザよりアクセスしたとき以外は通信しない。(アプリ毎に3G通信制限かけれる。)
          wifi=電波通じるときはアプリから自由に通信。

          要は家やwifiスポットに居るときは常時接続。外に居る時はガラケー並の通信しかせずにパケット代を節約できるってことです。キャリアからすれば何の特にもならないけど、スマホ使ってみたいけど月額上がるからスマホ持てない層結構居るんでないかな?

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      機種変更促進ですね

    • by Anonymous Coward

      というよりも、こういうところから少しずつ今までの構成からスマートフォンの部品でガラケーを作り直しているだけに見える。
      来年辺りには電車内でのメールの使い勝手を考慮したテンキー付きなんかが出てきても驚きません。

      てか、アプリさえ動けば良いと思ったら普通のクラムシェルタイプのAndroidが欲しい気もする。
      ゲームや動画なんてリッチコンテンツを常時使わないなら、そっちの方がいろいろ楽そうだ。

      • by Anonymous Coward on 2011年10月03日 15時23分 (#2028648)

        来年辺りには電車内でのメールの使い勝手を考慮したテンキー付きなんかが出てきても驚きません。

        テンキー付きは今年の7月に発売済みです [softbank.jp]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          付け加えるとグローバルモデルでもイーモバイルからストレート型のテンキー付スマートフォンが出ていますね。

      • by Emc2 (14960) on 2011年10月05日 14時08分 (#2029868) 日記

        てか、アプリさえ動けば良いと思ったら普通のクラムシェルタイプのAndroidが欲しい気もする。

        IS01の筐体に最新Android詰めて出してくれればそれで満足なんだけどなあ…

        --
        RYZEN始めました
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        同意

        キーボード+外部バッテリなドックがあるといいなぁ、とか思ったり
        合体物はどっかが出してたとは思いましたが

        タブレットな大きさだと微妙なんだよな、とも思いつつ

        #BX4とかviliv S5くらいが好きなんだがなんか微妙なんだよね

  • by Anonymous Coward on 2011年10月03日 13時58分 (#2028563)

    >女性が操作しやすいよう従来のスマートフォンよりも小型化、軽量化した端末を発売し
    違うのは物理サイズだけにして!、もうこれ以上解像度違いはやめて、スマホプログラマのHPはもう0よ!

    • by Anonymous Coward

      スマホというかAndroidが普及した結果訪れたのはガラケーよりカオス化した動作環境な気がする
      今年度末にはSoftbankから1280x720の720pなHD液晶積んだタイプが出ます、ガンバレ!
      854x480,960x540,1280x720は全部16:9だからマシかもしれないけど

      # WindowsPhoneはシェアを除けば作りやすいかなぁ

  • by Anonymous Coward on 2011年10月03日 14時26分 (#2028599)

    カレログのことですか?

  • by Anonymous Coward on 2011年10月03日 15時47分 (#2028667)

    日本マイクロソフトは商売下手だからなぁ…

  • by Anonymous Coward on 2011年10月03日 20時40分 (#2028877)
    ガラケーから乗り換えさせて客単価上げて、
    挙げ句の果てに、帯域なくなってパケット定額も
    なくなるという電話会社の策略に完全にはまってるよね

    とりあえずスマホユーザはガラケーユーザの俺に謝れ。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...