パスワードを忘れた? アカウント作成
788639 story
アメリカ合衆国

米連邦取引委員会「スマートフォンはニキビ治療はできない」との判断下す 39

ストーリー by headless
薬アプリ 部門より
cheez 曰く、

スマートフォンはアプリをインストールすることで、さまざまな機能を追加できるが、さすがに「ニキビ治療」は出来ないと米国連邦取引委員会(FTC)から物言いがついたそうだ(ITworldの記事本家/.)。

該当のアプリはiOS向けの「AcneApp」と、Android向けの「Acne Pwner」の2本。どちらも色付きの光を患部に毎日数分間当てることで、ニキビを治療するというものだ。1.99ドルのAcneAppは11,600ダウンロード、0.99ドルのAcne Pwnerは3,300ダウンロードを達成している。特にAcneAppは「皮膚科医が開発した」ということで、大手マスコミでも数多く紹介されていた。ただし、効果について疑問を呈する記事も多く、ユーザーの評価も半々といったところだったようだ。光の照射によりアクネ菌を殺菌・抑制する治療法は実際に行われているものの、スマートフォンの光量では効果は期待できないとみる専門家も少なくない (The New York Timesの記事Mail Onlineの記事ABC Newsの記事)。

FTCの申し立てでは、科学的に効果が証明されない限り治療に効果があるとの表示をしないことを要求しており、両者ともこれに従ったとのこと。現在、AcneAppはiTunes Storeから、Acne PwnerはAndroid Marketからそれぞれ削除されている。また、AcneAppの開発者は14,294ドル、Acne Pwnerの開発者は1,700ドルの和解金を支払う必要があるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年09月11日 19時22分 (#2018232)

    「科学的に効果が証明されない限り治療に効果があるとの表示をしない」
    とか言ってみたり、

    その反面ID説を言ってみたり

    バランスの面倒くさい国だな。

    • by Anonymous Coward on 2011年09月11日 19時53分 (#2018236)

      同じ国に住んではいるけど別の人たちですよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同じ人たちも含まれてるかもね

        宗教や政治が関わると、人が変わったような言動をとる人は、珍しくない

    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      やじろべえを見ればわかるように、長期にわたって安定したバランスを得るためには、
      すべてを真ん中に集めるんじゃなくて両極端に適度に配分したほうがいいのですよ。

      • Re:科学的に効果が証明… (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年09月11日 23時48分 (#2018311)

        やじろべいの原理は左右のバランスでは無いですよ.
        支点よりも重心を下にしないと安定しません.

        左右のバランス,配分が大事そうにみえて,
        実は低いところ一箇所に集めたほうが安定させやすい,という意味でヤジロベイと同じですね.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          つまり「アングラ最強」と。

      • by Anonymous Coward

        カーラ [wikipedia.org]さん、こんにちは。

      • by Anonymous Coward

             |
             |
            |----|
            |   | ←支点
            |
            |
            |
            |----●←重り
        こんなやじろべえもあるよね。

    • by Anonymous Coward

      同じ国に住んでいるからと言って同じ意見じゃないといけないことは、ないでしょ。
      全員が全員、将軍様のことを偉大だと思ってるような国とは違うんだから。

      むしろ、同国人だからといって同じ意見を持つことを強要するような国には住みたくない。

    • by Anonymous Coward

      日本なら「※効果には個人差があります」とか「※個人の印象です」とか小さく注釈付ければOKだったろうにね

  • by Anonymous Coward on 2011年09月11日 19時58分 (#2018237)

    まず、スマートフォンにクレアラシルを塗ります。

  • まずスマフォによく映るミラーを貼り付けます
    • by Anonymous Coward

      グロ貼るな

    • by Anonymous Coward

      J-SA05の方が圧倒的にスマート。
      んだことだから何時まで経ってスマフォは名前に反してガラケー機能を泥臭く再発明し続けるんだよ。

  • 電磁波が常にでているから、菌に有効です。とか、 弁護士がいいそうなものだが...
    (余計な細胞まで壊しそう、に発展するので、口をつぐんだのだろうか?)

    # 明日のことすらわからない。10年後なんて、なおさら... (ニート・ティンクル)
  • by Anonymous Coward on 2011年09月11日 18時53分 (#2018220)

    作ってみた方も作ってみた方だが、裁定くだした方も苦笑していそうだな

    • Re:おいおい (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年09月11日 19時25分 (#2018233)

      作ってみた方は高笑いしてるに一票。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年09月12日 19時50分 (#2018643)

      AppStoreの審査した奴は何を思って審査通したんだろう……
      日本でもそうだけど、アメリカもFDA通ってなかったら医療効果うたって販売したら違法だってのは常識じゃないのかな?

      親コメント
  • なんか睡眠の浅い状態を狙って起こしてくれるとかなんとか。
    時間をセットして(自然に)朝起きたらiPod touchの電池が切れていて、なんか自分とか社会とか色々嫌になって以降使っていない。

    多分このアプリのユーザーもそういう感じで購入してるんだと思う。
    ちょっと胡散臭いけど、口コミやらマスコミやらで効果ありげな事を言われてるし、1ドルならドブに捨ててもいいか、みたいな。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月12日 4時59分 (#2018343)

    『治療ソフト』だったらFTCじゃなくてFDAの出番だろ?
    最近はその種のPC用ソフトウェアも医療機器としてFDA審査必要なんだから。

    • by nmaeda (5111) on 2011年09月12日 10時11分 (#2018394)

      全然調べてないけど、FDAが対象にしているのは医師・医療機関むけソフトだけだったりしない?

      医師・医療機関むけだと、そのソフトが提供する情報を元に医師が治療を行うこともあるわけで、医療機器相当という考え方もあり得るかなと思うけど、一般むけのソフトだといわゆる家庭の医学、健康情報の提供といったレベルだから、明らかに違いがあるかと。
      (ただ、情報提供だけであれば、医学書がノーチェックなのでアンバランスな気もしますが)

      今回のソフトは、例外的にそれ自体で治療を目的としているけど、さすがに苦笑レベルなのでFDAは相手にしなかっただけかとw

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年09月12日 7時58分 (#2018350)

    は、ストレス。
    んなら、使い勝手の悪いどこぞのパクリスマホなんぞ使わなければ良い。

    #あの感触を知らないなんて、かわいそう。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月12日 8時51分 (#2018357)
    携帯端末のバイブレーション機能を使えば、美顔アプリも売れそうだ。
  • by Anonymous Coward on 2011年09月12日 10時25分 (#2018397)

    ガイガーカウンターアプリとか売ってますねぇ…。

    平時ならジョークアプリで済んでたんだけどな。

    • by Anonymous Coward

      光刺激治療用のアプリなんて、作るの簡単でそれなりに効果も有って稼げると思うよ。
      うちじゃあ「使用者から自殺者でも出たら?」ってのでポシャッたけど。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月12日 11時40分 (#2018420)

    ってのもあったね。

    #スピーカー次第な気がする

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...