パスワードを忘れた? アカウント作成
7242706 story
携帯電話

Nokia 808 PureView、公式にSymbian最終モデルとなる 43

ストーリー by headless
最終 部門より
Nokiaは24日、2012年の中間報告書を発表し、Nokia 808 PureViewがSymbian OSを搭載する最後のモデルになることを明らかにした(Nokiaの発表資料: PDFTechCrunchの記事本家/.)。

2012年発売の808 PureViewは発売前から最後のSymbian搭載機になると噂されており、長く続いた噂が公式に確認された形となる。10日に2012年第4四半期の財務状況を事前発表した際にも、CFOのTimo Ihamuotila氏が「Symbianにとって最後の意味ある四半期となる」と発言していた。Nokiaは2012年の第4四半期に7,960万台の携帯電話を出荷しており、このうちスマートフォンは1,590万台。スマートフォンの内訳はS40 OSを搭載するタッチスクリーン対応のAshaシリーズが930万台、Windows Phone OSを搭載するLumiaシリーズが440万台、Symbian搭載機が220万台となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Symbian 自体はもう消えても仕方ないかなと思いますが。
    808 Pureview の41MP センサーは消えないで欲しいかな。

    Lumia 920 のなんちゃって "Pureview" じゃなくてね。

    • どっちがなんちゃってなのか、わかりませんけどね。
      何にせよ、頭はやめちゃったらしい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Windows Phone「EOS」に4100万画素のPureViewが載るという「噂」があるよ

    • by Anonymous Coward

      Symbianは終わっても808pvはしばらく販売し続けてもらいたいな。
      それにしても、モバイル向けOSの選択肢が少ないよね;-(

      >なんちゃって
      そういえばDX.comで808pvの見た目を真似たAndroid2.3の端末があったぞ。

      #白と黒は買ったので、あとは赤を買うだけだ。気に入っている端末なので是非もう一つ…

  • by Anonymous Coward on 2013年01月28日 0時34分 (#2313815)

    >スマートフォンの内訳はS40 OSを搭載するタッチスクリーン対応のAshaシリーズが930万台、Windows Phone OSを搭載するLumiaシリーズが440万台、Symbian搭載機が220万台となっている。

    S40もSymbianもフィーチャーフォンだと思ってましたが、スマートフォンなんですか?

    #スマートフォンとはなんぞや?という宗教論争になるのだろうか…。

    • テクノロジー製品、特にケータイに一定の知識のある人のあいだで最初にスマートフォンと広く呼ばれたのはSymbian搭載機でだろう。

      日本ではSymbian搭載のスマホが大手キャリアから個人むけに発売されることはなく、国内でPDA用途に一定のシェアを得ていたWindowsCEはスムーズにスマートフォンに参入することができなかった。(現在でも企業向けの端末では一定のシェアを得ている。たとえばクロネコの端末はWindowsMobile採用)

      DoCoMoがフィーチャーフォンにSymbianを採用したので、現在では国内でも一定のシェアとなったが、フィーチャーフォンのため誰も意識しておらず、また、すでにLinuxベースに移行してしまったため、今後の採用はないが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >日本ではSymbian搭載のスマホが大手キャリアから個人むけに発売されることはなく
        つ FOMA M1000

    • Symbianは主にS60 UIと組み合わせてガラケースタイル(monoblock, flip, slide...)のNokia製携帯電話に多く積まれましたね。J2MEアプリなんかもありましたけど、署名付きのバイナリアプリケーションが多く開発されていました。日本でキャリアから発売されたNokia端末はNM850iGからN82まで、すべてS60を積んでました(SIMロックフリーのものとVertu端末はSeries40のものがありました)。Androidのpermissionのおそらく元になった仕組みがあって、つける署名の種類によってアプリケーションを制限していました。日本のVodafone端末では純正アプリ以外インストールできないようにしたり、DoCoMo端末ではパッケージインストーラやフルブラウザを使えないように改造したりしてあったので、あまりスマートフォンOSという印象はないかもしれませんが、Palmが3Gに対応できず消え、Windows Mobileが多機能で不安定なタッチ端末に使われていた頃は、台数ベースでは圧倒的に勝っていて、N95なんかはiPhoneが浸透するまでは最高の携帯電話として認識されていましたね。

      # monoblock はNokiaの用語で、ふつうに言うと candybar 、日本語ではストレート
      # Allfiles化とか、PyS60とか、日付戻してAppTRKの署名チェックごまかすとか…

      親コメント
    • 定義によるんだろうけど。
      使った感じだと今のNokia S40はスマートフォンって感じかなぁ。数年前のS60と違いがわからない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマートフォンとはAndroid搭載の携帯電話のことらしいです。iPhoneはiPhoneであってスマートフォンではありません。

    • by Anonymous Coward

      Symbianは日本のフィーチャーフォンでもよく使われていますが、元々はスマートフォン向けのOSでしょう。

    • by Anonymous Coward

      iPhoneもAndroidもない時期、Windows mobileにはsmartphoneと名の付くエディションがありました。
      smartphoneと言う言葉を大々的に使い始めたのもMicrosoftのsmartphone 2002ってOSが最初のはず。

      NOKIAのNseriesが登場した頃には、既にsmartphoneで通っていましたし。バイナリアプリケーションのインストールも出来たので
      SymbianはSmartphone用のOSと言っていいんじゃないでしょうか
      だたSymbian搭載のフィーチャーフォンはあります。国内メーカーが作ったSymbian搭載機種とかですね。

    • by Anonymous Coward
      「スマートフォン」は、もともとNokia が Symbian端末のことを指してつけた呼称ですよ。
      商標とかではなかったので、他の端末もスマートフォンと呼ばれてますけど。
  • by Anonymous Coward on 2013年01月27日 18時46分 (#2313727)

    個人的にはWindowsCEよりSymbianのほうが完成していたと思う

    • by Anonymous Coward

      古(いにしえ)に滅びたWindowsCEと、今滅びようとしているSymbianを比べて意味があるんだろうか?

      • by Anonymous Coward

        WindowsPhoneは使ったことすらないので比較すらできないので

  • by Anonymous Coward on 2013年01月27日 18時54分 (#2313728)
    スマホが1GBものメモリを積む時代だから省メモリOSを積む必要も無いのか
    • by Anonymous Coward

      そっち路線はもう需要ないでしょうなぁ。
      良い事だと思うが、ちょっとさびしいね。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...